サンの独り言
のほほん。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

忘れてたわけでは無い

久々に

GWはいかがでしたか。

ドライブ三昧でしたよ!
{187F4CDD-576B-4EAB-BCED-EEB2B5CE16E5}

{61FD5487-54CE-43E8-9016-DBDE4FAC5334}

{178390FE-6EC3-4EF3-8AA2-A9A96FA6A38C}

峠ばかり。

天気に恵まれ楽しかった。

{D6B5C784-7331-44CC-889C-0C37881E83DF}


娘は相変わらずエヴァTだし。

{D78AB6AC-BAF9-419F-8D8E-A3133A1AD704}

八幡平では野生のキツネが道路歩いてました。




猫ブームキタル

先日私のストレス診断にちょっとした衝撃を受けた彼が、

動物愛護センターに付き合ってくれた。
というか、彼が行こうと提案してきた。


彼は動物嫌い。
犬は尻穴が見えるから嫌だといい、
猫は衛生的じゃないから嫌いだという。

以前私が猫を触った手で彼に触れようとした所、飛び上がらんばかりに拒否られた経験あり。



平日の午後、職員以外は私と彼だけの動物愛護センター。

私の本日の目的は猫。


彼は生まれてこのかた猫を触った事が無いという。

小さい時から動物に囲まれて育った私にとってはこれは結構ショッキングな話で、
え!そんな人居るの?位ビックリ。


職員の方に声をかけ、猫部屋に入れて貰った。
子猫が2匹と1歳位の猫1匹。

椅子に腰を下ろすと、子猫が代わる代わる乗っかってきて、肩に登ったりジャンバーのチャックでジャレたり抱っこすると喉鳴らしたり
もう可愛さ満点なのである。

この子猫、凄く上手?でね。彼にも変わりなく乗っかりジャレるの。彼のジャンバーのチャックにジャレたり眼鏡を猫パンチで落としたり。
可愛すぎてもうね。
初猫抱っこに彼は大興奮。


うわーっ!可愛いなぁー!肉球ってこんな感じなのかぁー!うわーっ、、、
声にならない声を上げる。


途中職員さんも来てくれて、猫じゃらしや餌やりまで体験させてくれ、気づけば1時間経ってしまった。


えぇ。
次の日から彼の携帯待受画面は猫。


笑笑笑



今回静岡に帰ったんだけど、静岡で見かけた猫ちゃんの写メ送ってきたりね、

画像で見つけた今流行りのブサカワ猫
エキゾチックショートヘアに大ハマり。

携帯待受画面の他、なんちゃら画面はエキゾチックショートヘア
毎日の会話が猫の話ばかり。。。



とにかく何より
彼が動物に愛情を示してくれて安心した。。。
かなり。



{712E4C60-0370-459C-A5A8-558F7C807B59}


これ、青森市寄りの言葉ではないけど津軽弁。
私は全然わかるけどね。

津軽以外の人はわからないべな。ふふっ


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>