Makiのブログ

Makiのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりすぎるブログですが…
前回の記事が8月なのにびっくりしたMakiです笑い泣き

ぼちぼち元気でやっておりますニコニコ

そして、早速ですが次回2月のわかち愛フェスタのお知らせですラブラブ

2月もピアノ連弾演奏で参加させていただきます音譜


今回のメドレーは
♫朝ドラメドレー!
全部で4曲、小物楽器を使いながら演奏しますウインク

他には…
生のピアノ伴奏でなかなか体操する機会なんて、きっとない!!
♫ラジオ体操第一
を、ピアノ連弾で演奏します爆笑
あのイントロが聴こえたら、きっと自然に身体が動くハズ!デレデレ


他にも、パプリカやMy Haert Will Go On(タイタニックのテーマ)など、皆さんが耳にしたことがある曲を演奏します。

ブースも今回はスピ系が多くて、私もワクワクしていますラブラブ

わかち愛フェスタは11:00〜17:00まで。

ピアノ連弾演奏は14:30STARTです音譜
ぜひ、遊びに来てくださいねウインク


*完全無料イベントの為、当日は混雑が予想されます。安全確保のために、お申込みフォームより、事前申し込みにご協力をお願いいたします。






主催者である、仙台 カウンセリング 心理セラピールーム Berry's Color
心理セラピスト・心理臨床家 庄司 真弓さんのブログにはわかち愛フェスタへの想いが綴ってありますので、ご覧になってみてくださいニコニコ


お陰様で、803わかち愛フェスタラブラブ

今回も楽しませていただきました音譜


終わった後もコンクールなど、もろもろあってしばらく時間が経ってしまいましたが、振り返りです。


(見るからに楽しんでる写真爆笑)




今回のメドレーは、サマークリスマスメドレー🎄


見た目もクリスマス仕様にして🎄

曲中で鈴やハンドベル、クラッカーを鳴らしたり、弾くポジションを変えたりして、見てる方に楽しんでいただきました音譜


今回の曲目は…


音譜となりのトトロ〜ねこバス

音譜銀河鉄道999

音譜サマークリスマスメドレー(ジングルベル〜ひちらぎかざろう〜クリスマス・イブ〜恋人たちのクリスマス)

音譜イエスタデイ・ワンスモア

音譜リベルタンゴ

音譜オニヴァ!


でしたビックリマーク

やりたい曲がいっぱいで、みなさんにたくさんピアノ連弾で弾くとステキな曲を聴いて頂きたくて、今までで1番多い曲数に…。


おかげで、持ち時間30分ギリギリでしたね笑い泣き

相変わらずMCはグダグダでしたが、みなさんに楽しんでいただけて良かったラブ


ピアノを楽しみに来ましたー!と言って来てくださる方もいらして、ホントありがたいですラブラブ


いつの間にか、5回目の参加でしたが続けてきて良かったな〜としみじみデレデレ


終わったばかりなのに、私達は次は何弾く?コレ弾きたいね!と、ワクワク妄想が始まっています爆笑


そして、今回は実行委員長である真弓さんから依頼を受け、実行委員の方々へのお菓子も作らせていただきましたラブラブ



音譜わかち愛の水引アイシングクッキー

音譜向日葵🌻

音譜ハート抱っこクマ


40セット。

子供たちが旦那の実家にお泊まりの間に一気に製作!!


濃い、充実した、楽しい時間でしたドキドキ

やっぱり誰かの為にお菓子を作るのも、私にとってはシアワセな時間です。


曲目もそうだけど、どんな風なクッキーセットにしようか?と考える時間も凄くワクワクします音譜


自分らしい時間、自分が好きな時間だなって改めて気づきました。

そんな機会を頂けたことにも感謝ですアップ


実行委員長、真弓さんのブログにも楽しい様子がたくさんなので、ぜひご覧くださいニコニコ

来てくださった皆様
来れなくても影ながら応援してくださった皆様
実行委員長はじめ、ご一緒させて頂いた実行委員の皆様に感謝ですアップ
いよいよ明日です♫
803わかち愛フェスタ音譜

いつもながら、演奏よりMCに緊張している私たちですが笑

楽しく弾いて、頑張ってしゃべりますので、どうぞ聴きにいらしてくださいね〜アップ



楽しい、ステキな魅力いっぱいの実行委員の皆さんとまたご一緒し、803わかち愛フェスタを創り上げられることが本当に幸せだなぁと思います。

私たちの想いをのせて、また連弾相方ちゃんと、ピアノ連弾演奏しますが

今回のメドレーは、クリスマスメドレー🎄

なぜ8月に?!とお思いかと思いますが、わかち愛フェスタは2月と8月に開催。

8月だと、南半球オーストラリアなどではちょうど真冬、クリスマスシーズンなのでサマークリスマス〜🎅って事で爆笑

ずっとクリスマスメドレーをやりかった私達なので、多少無理やり感はありますが笑、楽しんでいただけたら嬉しいです音譜

今回のメドレーは、ただピアノを弾くだけじゃない!!
鈴など、小物楽器を使ったり、ちょっと弾くポジション移動したりして(上手くいけば真顔)、見ている方も楽しめるように仕上げております音譜

他にも、お子様も大人の方も楽しめるジブリの曲や、懐かしのカーペンターズの曲など、曲も曲順も私達の想いの詰まったプログラムになっていますので、どうぞお楽しみにラブラブ

8月3日(土)
ピアノ連弾演奏は14時30分スタートです。

他にもステージでははじめてのヨガや、ウォーキング、ブースもアロマや指ヨガ、心理カラーセラピーなどワクワクするようなものばかりで、私も楽しみにしてますドキドキ




実行委員長である、仙台心理セラピスト庄司真弓さんのブログに、わかち愛フェスタへの想いがギュギュっと綴られておりますのでご覧になってくださいね音譜



■無料イベントのため、当日は混雑が予想されます。安全確保のため事前お申込みにご協力のほどよろしくお願い致します。