2歳差姉妹の母ブログ✩*

2歳差姉妹の母ブログ✩*

小学校1年生と幼稚園年少の姉妹の母ブログ。

Amebaでブログを始めよう!
夏休みはABCクッキングでマフィンを作ってきましたおねがい


4歳から参加できたので年少の次女も出来ましたニコニコ

親は入れないし見れないので2時間後にお迎えにいくスタイルキラキラ



迎えに行ったらもう帰る準備まで済んで入り口で待っていましたキラキラ





プレゼントのサンバイザーが気に入った様子でこのまま帰ると言い出したので急いでタクシーに乗り込みました笑い泣き




お土産にポケモンのノートと鉛筆も頂きましたラブラブ




包丁などは使わず混ぜて入れる作業だったみたいですニコニコ


毎月いろんなキッズ向けがあるようなのでまた次は冬休みかなウインク


料理に目覚めた2人は帰ってからたくさんお手伝いしてくれるようになりました。










今日オープンの台湾カステラのお店おねがい


門前仲町の駅からすぐキラキラ



15時頃行きましたが完売ですってびっくり

1時間ごとに焼き上がりがあるのですが全部予約完売みたいで。

たまたまプレーンのホールが1つキャンセルが出た言われ奇跡的に買えました。






はじめて食べる台湾カステラ照れ







いつも食べ慣れているカステラより甘くなくて、
ふわふわで美味しいおねがい

お口の中でとろけるピンクハートピンクハート


蒸しパンとチーズケーキのあいだみたいな?




また買いにいきたいなおねがい






読書感想文

小1の娘の読書感想文


2学期が始まってから授業で書くようで、
感動したところ・びっくりしたところに付箋を貼るのが宿題。



おねえちゃんって、ちょっぴりせのび!


自分より体の大きい怪獣のような妹をもつおねえちゃんの話。





3学年差だし、体が大きく怪獣でうちの姉妹のようです。






長女も何冊も読んでいる大好きなシリーズウインク







夏休みの宿題の付箋をつける。


びっくりしたことや感動したこと
どこに付箋をつけたのかみてみると、














ありの行列に砂をかけるなんてかわいそう。
びっくりしたー。





という長女














そこ!?びっくり







そうゆうびっくりじゃないんだよなー
なんて説明すれば良いかわからないガーン






学校の授業で書いてくるのは助かるんだが、なんだか心配だガーン