住まいと暮らしとお陽さまと

住まいと暮らしとお陽さまと

日々の暮らしに朝陽のようなすがすがしさ、夕日のような温かさを感じる住まいを作りたい。
建築士として日々思い、感じることを綴ります。

 

    

おうちに関するモヤモヤを

暮らす人の目線で

整理して可能性を一緒に探します。

住まいのよろず相談承ります。

32年間勤めたハウスメーカーを辞めて、

関西から長野県伊那市の

茅葺き古民家に移住準備中

 
光風林さんの見学したときに、
ブラックウォーター、
グレーウォーターのお話があった。
 
ブラックウォーターはトイレからの排水。
グレーウォーターはキッチンや
お風呂からの生活排水。
 
ワタシが今住むところ(京都)は
下水道が通ってブラックウォーターも
グレーウォーターも一緒に道路の下に
埋まった管に流れていく。
 
新築やリフォームで設計をするとき、
排水の接続先情報は欠かせなくて、
それがわからないと進まない。
 
ワタシが今まで気にしていたのは、
接続先はどこか?であって、
 
接続した後どうなるかは考えたことがなかった。

市町村の下水処理施設が処理してくれる、
そこから先を考えたことは…無かった。

無責任だったな…と気づく。
ショボーン
 
 
子供の頃に住んでいた場所は、
おトイレは汲み取りか浄化槽の地域だった。

なので、下水処理施設が整った地域に
引っ越した時はなんだか嬉しかった。
 
その後、水道料金の明細を見て
下水処理費用の請求があることに驚いた。
(当然なのだけど……)
 
上水道の使用量に合わせて
下水処理費用が決まるのか~びっくり
 
そりゃそうだわな、ということで、
庭の水まきに水道の水を使うべからず!
というルールを徹底することした。
 
夏場は毎日のように浴槽の残り湯をポンプで
外に置いてる桶にくみ上げて、
じょうろとひしゃくで庭木に水をやる。
その後、雨水タンクも設置した。

市の助成金を使って購入

この大きさの桶2つに浴槽の残り湯 を
 
雨水や残り湯が常に貯めてあると、
泥の付いた軍手や長靴の予洗い、
スコップや植木鉢を洗ったりと重宝する。
 
春から秋の水やりでは、
一日か二日で桶が空になるためか、
虫の発生に悩まされたことは無い。
 
と水を無駄にしていないつもり、
だったけど、

浅いよねぇ…チュー
損か得かでやってることだったからなぁ。
 
まだまだ勉強が足りないなぁ。
いやいや、、、、

伸びしろがいっぱいということや!
てへぺろ
 

こういう記事もあったけど…

 
住まいのよろず相談 笑み太郎

 

一級建築士 池田 祐実英

料金:期間限定 無料

   無料期間:2024/10/15まで

対象の方:ZOOMを利用されている方、

アンケートにお答えいただける方  

ご予約は下のバナーをクリックしてください。