じゅり(`・レ・´☆)の気まぐれな日々

じゅり(`・レ・´☆)の気まぐれな日々

気まぐれブログ!

LIVEレポ観劇中心。

Amebaでブログを始めよう!

年越した感じがいつもよりぜんぜんしないねー
平成最後の年越しだ(´⊙ω⊙`)

去年の楽しい楽しいを振り返って行こうと
そんな風に思って思っております


1月
髑髏城の七人
  めっちゃくちゃ余韻が素晴らし過ぎた。
休憩含めて4時間の長丁場の舞台のくせに体感時間が秒すぎて個人的に好きなシーンが走馬灯のように流れてくる不思議なカテコを体験してしまったーーー。。。
キャラが濃すぎて
どれが1番好きとか言えないやつ、でも霧丸だな!!

TENTH
シアタークリエ記念の年に記念の作品を観に行けて良かったな、
芝居と歌の2部構成だったのだけど
ミュージカル観に行ってない人でも楽しめる構成になってたし
1部の作品もすごい分かり易くて、しっかり内容が入ってきて助かった←

2月
W3
去年1回観たW3ですが
また体感しに行きたくなって行った!!
ほぼ前と同じキャストで観たのだが、あーやっぱり同じだーってなるところと
細かい表情とかが少し違く見えるな‥とか新しい発見があって面白かった。
舞台→原作→舞台の順で観ると余計内容が入ってきてめちゃくちゃ深い見方できる、とても良い

ブロードウェイと銃弾
なんとも福田さんっぽくない感覚になってしまった不思議な作品!!
でもめっちゃくちゃゴージャスで華やかな雰囲気と原作の雑さが相まって余計面白かったな。。
観終わった後の、街のイルミネーションがまた綺麗でこの時期にめっちゃぴったり‥!!と勝手に思ってしまった←

3月
Heads UP!
だいすきHeads UP!
再演観られて幸せ!!そしてめっちゃ近い良い席とめっちゃ後ろの席で前半後半と観られたの新鮮で良かった!!
音楽って楽しくてもこんなに涙が出てしまうんだってひさびさ体感したーー
彼らには今後も定期的に再演をして頂けるととても嬉しい。
でもラサールさんの新作も観てみたい気もする、とっても愛のある作品。

もっと歴史祭
正直ぜんぜん分かんなくてめっちゃぽかーんってなったけど拡樹さん可愛いから良く言ってプラマイゼロくらいです←
入りは人それぞれでも、歴史好きにはたまらない作品ばっかりだったから、1回は行ってみたい←

アラジン
もーーう、めっちゃ楽しかった!!!
わたしいままでディズニー版と歌詞が違うやつって全然受け入れられなかったのだけど、
四季は大丈夫!!!!っていうかディズニー作品なのに一気に四季っていうジャンルに変身してすごい。
役者1人1人のポテンシャルとか努力がひしひし感じられるし
なんにも考えないでただ楽しい!!!!って観るのめちゃくちゃおすすめな作品!!また行きたい

4月
御茶ノ水ロック
もうもろLiveかFCイベントかって感覚になってしまった笑
とにかくファンには堪らない感じの客席いじりをしてくるので好きな人にはもう全通出来るもんなら!みたいな感じ←
だって、AiiAでやってるんだものーーーー!
でも普通に内容は面白かったし歌が割と良かったっていうか、OPが最強に良い。

男水イベ
人生で初めて
ぴゅーろの駅に降り立った、めっちゃかわいい
まあDVD買った人がほとんど行っているであろうイベントだからめちゃくちゃ人多かったし
いけぴ来れなかったけど
しんたくんと智紀さん見れただけでまあ良い。
イベント最中はそんなでも無かったのだけど終わった後先輩とお話ししてるときなんか楽しかった!!ってなって結果楽しかった←

VS嵐番協
たぶん今まで生きてきた中でこの空間から出たくないって心から思った数時間だったと思う、、、
嵐がもう目の前の前にいて
彼らの後ろ姿だったり、横顔だったりをひたすらに見続けられることって人生でそう無いよ、わたしの人生では!!
可愛すぎた‥
もう番協いけるっていう機会は無くなってしまってるけど、行けて良かった、幸せをありがとう!

火星の二人
めっちゃ難しかった笑
たぶんフラットに考えたら意外とすんなり入ってくるんだろうけどもでも考えすぎてしまったよねー
何回か観て分かってくる作品と違ってじゅりはあれを何回観ても理解するのは難しいんだろうなと思った←
でも観て良かったとは本当に思う!!

にっしー
1回目行ったっけ?あーたぶん行ったわ、、、
安定にめっちゃ後ろの彼女席( ˘ω˘ )でだったけど
やっぱりにっしーのLiveは照明が他と違う‥
別格でかっこよすぎる‥
そして物語の一部みたいな綺麗さがある。
ずっと見てられる。
あの声はほんと全部持ってかれる、今回MCまじで面白くなかったけどね!!彼はみんなといるのが絶対いいよ!!笑

5月
おざわまーめいど
完全18禁ーーー!!笑
でもあれってTVでは絶対表せない世界観だし
言葉のチョイスが全部ツボに入ってきて
書き留めたくなっちゃう。
だからみっちーさんの作品は見に行かないとって衝動に駆られるんだよなーーと思ったりもする

襲ってくるもの
イキウメさん。
今回も不思議だったけど、終わった後の展開が
ご自分で想像くださいスタイル(勝手に思ってるだけ)だから、ずっとなんなんだろうって考えちゃう、素敵。
観終わってあーすっきりした!!っていうのだけだと物足りない、あー自分で考えてしまうやつじゃん、うーーー苦しい!!のやつだから、さらにハマってしまうよね、

6月
ワクワク学校
ことしも通うことできました、嵐先生の授業😊
ことしもsexy zoneくんたちと一緒に受けましたが、ワクワク的には近い席で、リレー?なにあれ、をけっこうじっくり見られたので良かったです
そして松潤はひたすらに石のピンバッチ?を作って欲しすぎて面白すぎたし
わたしは相葉ちゃんのオカルト部に入部した←

7月
GR8EST
すばるがいなくなって1番最初のliveは悲しみの共有だったからか、ひたっすらに泣いてた、けど
でもひなが言う通り
すばるがいなくなって悲しい、悲しすぎるけど
来てみると楽しいよ、やっぱり
前だけ見ようと言い聞かせてる彼らを見てたら自分も頑張ろうとまた鼓舞されたLiveだった、ありがとう

8月
俺の骨をあげる
自分への短い舞台休止期間明けの舞台!!
行きたいな思ってた鹿殺しの舞台。
めっちゃくちゃに良い席だったんだけど
ストロング歌劇ですので音が爆音すぎて
たぶん まじで耳半分くらいぶっ壊れたと思うわ。
でも相葉裕樹くんが安定にかっこよかったたす面白かったので満足でした( ˘ω˘ )
かわいい人も見つけました、ふふ

ワンピース音宴
これは大好きが溢れすぎてて幸せだった
イーストブルー編だからこれからも続いていく予感しかないのありがたい
バンドの人たちが
海賊にも海軍にもなるの新しすぎて妄想が止まらなかった。大好きONE PIECE
外国の方達なんだけど、元々好きだったとか興味が無い人それぞれいただろうけど、みんながONE PIECEっていうものを好きになって来てくれた感が感じられてこっちも嬉しくなってしまった

9月
AAA
ツアー初日のドームに行ってきまして
そこで初めて先が見えないもはやあれを見て何故並ぶ?というくらいのグッズ列を見てしまった。
やっぱり生で聞いてこそ彼らの曲は生きるのであると勝手に確信したし
いつまでもプリンセスを守るっていう構図を守って頂きたいと思っていた、そして1番良いところで初めて東京ドームのトイレに行ってしまった、すごい綺麗だったんだけど

GR8EST
ほんとは今年3回いける予定だったのに
単純にわたしの考えの甘さ故に先輩とのLIVE記録を絶ってしまった、まじですみませんしか無かったけど
やっぱりなにを思ってても横山はかっこいいし
めちゃくちゃ叫んでストレスぶっ飛んだ。

10月
瀬戸さんイベ
瀬戸さんを好きになって10年くらいたぶん立ってると思うのだけど
初めて握手会というものに行きました。
瀬戸さん独特の塩なのかよくわかんない対応が好きすぎるし
彼は顔がぐー✊だから身長がすごく高く感じる素敵な錯覚( ˘ω˘ )
とりあえず手洗いたくなかった。。。

11月
コーヒーが冷めないうちに
今回映画公開にあたって映画より先に舞台を観なければという謎の使命感に駆られて
一か八かで探してたら合わせたんだろうね、
ちょーどやってました!!感激!
なんにも見ずに全くまっさらで行ったのだけど
ずーっと泣きっぱなしだった、細かい演出というか単純に話が良い。←
それに演じてる方達のナチュラルすぎる演技が良い!
演技だから作ってるっていうのは
もちろんあるけど
でも自然な流れでアットホームな感じが緩くて好きだったな

AAA
今回はまさかのAAAで
福岡まで遠征するという急展開笑
旅行込みで行ったのだけど福岡ちょう楽しかった
っていうか人がなんだかあったかいっていうか
良い意味で馴れ馴れしい!!笑
ご飯は美味しいし、めっちゃ良い天気だったし
行きたいところほとんど行けて満足。
Liveも楽しかったし 2回目だったから前より曲聴きこめて良かった、そして前回聞けなかった大好きがちゃんと聞けて満足。

12月
メタルマクベス disk3
柳下大くんが大好きな新感線の舞台で
単独で名前背負って出てきたカテコで泣いた笑
話は2幕に向かって行くのと同時に良さが加速して行くよ、
大くんの家族のシーンやばい
そして真宙くんの細さが心配なるレベル、そして鬼かわいい、
大くんと真宙くんの見せ場がたくさんあって良かったな

5×20
このANNIVERSARY YEARの初めに行くことが出来て嬉しすぎたし
最初っから泣いてて、最後の挨拶のときとか
ぼろぼろすぎたけど
もはや好きを言葉で表すには大きすぎる存在だから、彼らの楽しんでる姿を見ることができて
それだけで今年頑張ってきてよかったと心から思えたー
ことしも絶対行きたい、でも強いて言うなら
ながーく応援してる方々にもれなく行って欲しい

超ピカイチ!
今年の観劇納め。にしては熱量が凄すぎて
もはや毎日観ても飽きない。。。
単純に楽しいがすぎない!!?ってなる舞台大好きだし
ノンバーバル作品のジャンルなのかあれも
セリフが全くなくて
ノンストップダンスと細かい表情、仕草で見せる作品が楽しい!!
くだらないことを全力でやるともはやめちゃくちゃにかっこいいですから!!
もっと早く無理にでも行けば良かったーーーーーとすごく後悔。

2018年は環境ががらーっと変わって
大変だったけど
その分、嵐に会えた年だったり
毎年だけどとてもいい作品、劇団・チームに出会えたりしたので大大満足でした。
2019年も自分自身の成長とか楽しいをたくさん見つけたりしたいと
そしてフットワーク軽めに生きていこうと思います、