{C62E1768-146A-4ACE-AB00-81DB7DB1BB72:01}
先日、柳津公民館で頂いた地図を元に柳津新四国八十ハヶ所を巡ります。
地図が古いのと文字が汚くて読めないので、場所がよくわかりません。
羽原川沿いの潮○神社を探して川沿いを進みます。


{77C914E3-70E1-40F4-BAE3-082B2C6D07E5:01}
潮崎神社だった様です。潮崎神社鳥居


{FA70E5AA-0D51-44A1-BD1D-3BC89946E1B2:01}
潮崎神社拝殿

{72415985-2268-4809-B9CD-F7638FEC59D9:01}
潮崎神社本殿

{249DDF3A-7D79-4DEC-9642-38A147CE0CCC:01}
鳥居横に八十ハヶ所の1番札所 霊山寺が祀られています。無事にお参りできます様にお願いしておきました。

{07C4B4F4-222C-4A88-A27B-0F5AA707F932:01}
潮崎神社の道路を渡った所に一畑薬師が祀られていました。いつまでも良く目が見えます様にお願いしておきました。

{6AF77AA8-1B6D-4AE4-AC5E-8BF325BDE581:01}
潮崎神社から少し歩くと右手に墓地があり、その上に祠が見えて来ます。

{35E92CFA-7ABA-473A-B5F9-3EE683FE0381:01}
これが2番札所 極楽寺の様です。この八十ハヶ所には2番札所が2ヶ所ある様です。

{2E0BC376-25D5-4A0D-98B2-B8CB09B2C58E:01}
道が分からず、唯一分かった目印の妙蔵寺

{A2344876-AFE0-4672-904B-9A4D4B180FAC:01}
妙蔵寺横の急な坂道を、汗ダクダクになりながら登ると、松永の街並みや松永湾が見えてなかなかの絶景です。


{6C65EC20-0F74-48BE-A595-11F306804D35:01}
更に墓地を登ると頂上にお大師様の祠がありました。同じ敷地に83・84番札所が祀られています。

{786D6652-EDB6-48E4-84DF-04FAC645B672:01}
お大師様の祠にはローソク・線香・マッチなど参拝道具が全部揃っています。台風の翌日にも関わらず。綺麗に掃除をしてあります。毎日お世話をする方がおられる様です。ありがたい事です。気持ち良く参拝出来ました。

{FCAF26FB-B31A-450B-A47E-1DAB1FCE98B0:01}
84番札所屋島寺は立派な祠に祀られています。この地区のお大師様は幸せ物ですね。綺麗に清掃されて、鈴もちゃんと備えられています。

{2F005DB5-43CF-49C1-A6DA-FCF481A78297:01}
83番札所一宮寺の祠は小さな祠です。ここに移された様です。地図によれば、まだ先にある様に成っています。

{2CF1743B-0AAE-43E0-A0DA-C9B9F3E13BAC:01}
地図を見ても道が分からないので、妙蔵寺まで戻り、妙蔵寺の住職さんにもう一つの2番札所と4番札所のある場所を聞いて見る事に。

{10649B01-6D31-4B0E-B882-6D89CED19DDB:01}
妙蔵寺の住職の話では地図の位置ぐらいにあった石仏を境内の墓地に移動したそうです。この内のどちらかが2番札所もう一つが4番札所では無いかと教えて頂い来ました。

お接待に冷たいお茶を頂きました。ありがとうございました。

地図の道は、道無き山道だそうです。草などが繁って道がわからなく成っているかもしれ無いとの事、分かりやすい別の道を教えて頂きました。
 
Tシャツはビチョビチョ、首に掛けていたタオルは汗で重たくなっています。2時間程しか歩いてい無いのに、暑さで疲れてしまいました。飲み水が無くなったので、今日はここまでにします。