20番札所まで戻り、市民病院裏の道を歩いて行くと左側に21番札所があります。
そのまま道沿い行くと下から来る道と合流します。その合流地点に22番札所があります。
合流した道を右に下ると蔵王の街が一望出来ます。昔は何もなく海だったそうです。
※道路の下が霊苑なのが残念!
神社を通り過ぎると木に隠れるように23番札所があります。
大きい霊苑を横切り道路に出ると右の方に25番札所が見えます。
25番札所の反対側に細い山道があり、その道を歩いて行くと24番札所があります。
25番札所に戻り、半田池の方に歩いて行くと右に入る山道があります。その道を歩いて行くと26番札所があります。
竹薮を通り過ぎると民家の裏に27番札所があります。
民家の脇を通って、歩いて行くと上井出川があり、川を渡る手前に28番札所があります。
千六百年代、水野のお殿様の命令で始まった干拓地の農業用水として、芦田川から引いたのが上井出川だそうです。31番札所がある堀山まで水路を作り、そこに29番・30番札所は点在していたそです。
今は、28番札所の反対側道路を渡ったところに29番・30番札所が横並びにあります。
この続きまた