今日のランチは、ずうっと行ってみたかった
所へ やっと行ってきましたウインクキラキラ

大宮駅東口にある 



{A88045F3-E11B-4E21-91F4-7669BAC0037F}

{B633BCCD-C989-46E1-B6E2-B69F5B27BEE9}


「 伯爵邸 」です!!

なんと、昭和50年創業の老舗の喫茶店 コーヒー

グルメ雑誌やテレビでも 取り上げられてる事
が多いところですおねがい

レトロ感漂う店内、スマホ撮りたかったけど
なんか撮りづらくて 二枚だけですショボーンあせるあせる


伯爵邸と言えば、「 大宮ナポリタン 」が
有名なので‥


{C62D3EE1-FA60-4169-93CD-07E42046D507}

主人も私も、ナポリタン ウインクチョキ

これ、ボリュームが凄かった〜!!びっくりびっくりびっくり


{F3B75F74-F15E-46C0-AD91-A4181DE72E52}

お味も

お値段も ミニサラダとスープもついて
なんと、¥800-キラキラキラキラキラキラ
びっくりですアップアップアップ

他のメニューもだいたい 同じようなお値段で

昔ながらの薄焼き卵で包んだオムライスも
美味しそうでしたよ〜ニコニコ

プラス¥200で 飲みものがつけられるので
私は 紅茶をレモンで

{A154C461-CACE-44B1-996A-A982BCD25897}

こちらは、ふつーうのティパックの紅茶!?
の様でした ニヤニヤ汗汗汗


主人はアイスコーヒーにしたのですが
「 学生の時に蒲田の茶店で飲んだ味に似てる
!! 」と、メチャ喜んでました爆笑



そんな主人、最近 ハマっているものが‥ 


{C430E1D5-4C19-4E8F-8988-69B7E30156A2}

古っ!!

これで、カセットテープを聴きたいみたい
なんですが なかなか聴きたいカセットテープ
が見つからないようです照れ



このラジカセより もーーーっと古いのも 




{3522EDE7-07C0-44BF-A093-50D47C716E9E}


何だかわかりますか?




{802F5D84-A3BE-4590-99AC-B6522FD4FBB0}



真空管のラジオです !!



{2CD90601-5C06-4739-A2F7-2C1AD0C6C29C}

主人が掃除する時にパチリスマホ

昭和30年製で公務員の初任給が
¥8,000ぐらいだった時代で
¥10,800で売られていたそう!!ポーン



{30BF32A7-45D3-4EE0-8689-40C1CB2C9291}

木製なんて、今じゃ考えられなーい!!


{54F037ED-6BE1-484F-9805-C660F848D0D7}


パナソニックではなく、ナショナルです 


私はカメラを持って、はやくお出掛けがしたい
けど、主人は新たな趣味を見つけて何だか
楽しそうなんです ショボーン


私も 新しい趣味を見つけたーい!!!!!!