ぼたん一種一種の花の造りを知りたくて〜


{3C1F605B-3729-4DE2-B0E7-B4E3AEE0D5F3}







{B4020798-4121-47C5-A5E3-4064B9077EAF}






{1E0C73E9-DEC6-4C40-BCE3-F2424F3978FE}







{649CF113-ACFC-40CF-9B22-C489AB78CFF9}

これだけ花弁の先が 変わってるー!!びっくり






{892F2CD9-F1DD-4330-AAB5-B69A72A2AE7B}






{2E1078C1-EAD4-478A-BA44-CE8AF3AB1408}

同じ白い花びらの牡丹でも品種によって、
雌しべや雄しべ、花糸などが全く違って
撮っていて楽しくなりますつながるうさぎ ルンルン

でも、流石に全部は無理ですね‥
時間がない大泣きうさぎ





ぼたん以外の花も カメラ




他のとは違って、小さな藁囲い びっくりはてなマークはてなマークはてなマーク
中には‥


{BFC8DA84-1CB1-4DCF-B22F-5DDC83241EED}

クリスマスローズが!!
意外な演出カナヘイ!?
思わず微笑んでしまいますおねがい

{F5B5B2DC-99FC-47D5-9A0C-4D1EC1408774}

クリスマスローズ大好きな花ですおねがいラブラブ





{3EFC2C4C-6246-40C7-9659-D81AF3252716}





{D2E85E5A-1665-46AF-92FC-96E22DE701D8}





{AA5DFE5C-3FF2-4C6B-BFD0-1B05560EFAC2}





{5374E97B-18BD-433C-9BE1-EE75FFEBF751}




{4119D833-FCA4-4B7C-B6E9-6FE46125EBC4}


{AF829B17-D0E5-4D9D-B61E-6BA7C502B48E}

私がロウバイの所まで来た時は 
もう日が当たってなくて、暗くて〜あせるあせる

撮り終わって 待ちくたびれてる主人が
「 ママは遅いからね〜」と  

いつもの事だけど ムカッ気合いピスケカナヘイびっくり




{2C866682-C4A1-497C-B1E6-3732F5827E54}





{80C366CD-7FDA-426D-A5FC-FE4D16F3A58C}

花かんざしも 可愛いーハートハート







{58166D64-9C0F-461A-B89F-3F809FADDE0D}





{C570DDB4-18AA-4208-86B0-2CA9A249D4A6}





{17E53C9C-9E13-4754-A2C8-FAB6574F17EF}






{D0D7D810-3B1D-4B02-93F1-A0996135CA3D}





{311C2433-0A3D-4298-A33B-C7AA6415A3B5}





{AC0C71F5-937D-4337-8C68-860B975F6B4E}





一昨年に来た時に初めて知った ミツマタ


{D3540EBC-3EA1-4EE1-81BE-BC6F8320D917}


今年は開花していました〜カナヘイうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきら





{6C2145D9-20B3-4A85-A45A-2654140DBDA2}




{5F69C29A-FAE5-46D3-85A7-7FF4D11E998E}


調べてみたら、ミツマタってジンチョウゲ科
でした !!

言われて見れば花が似ていますおねがい







{31A0E59E-4287-474A-8356-D74DE1EFA25B}





やっぱりカメラでの撮影は楽しいーアップアップアップ
リベンジしに来て良かった〜カナヘイうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら





 こんな鳥も望遠で何とか撮れたし〜

{300DD52F-0180-4B27-BD8E-4672628178AD}


ピントが合ってませんが あんぐりうさぎあせるあせるあせる



次は ぼたん苑以外の写真の予定ですとびだすうさぎ2カナヘイハート