吾妻山公園臨時駐車場へはかなりの距離が
あり、長い階段を下っても まだまだ歩きま
ショックあせる



駅前の町民館で何やらバザーみたいな 
イベント?が開催されていて‥
時間もないのに入ってしまいました〜あせる



すると‥



{53EDEE75-D1F1-4AD4-AB40-BC6BBB6E1BFF}



まぁ!! 可愛い〜〜ラブラブラブラブラブ





{0B7CBB6D-C1E7-49FE-A6AF-217740A829A5}


一つ一つ表情も髪も違って かわゆーいドキドキドキドキドキドキ

じっくり見たかったけど時間がないので
主人と ひとつずつ選んで買っちゃった カナヘイうさぎカナヘイハート



{68D98B8C-5839-4C39-B77E-2933F54AE3ED}

左は私、右は主人が選びました爆笑

この子たち以外にも、干物とみかん、いなり
などを買って、さぁ、急げ〜!!!!





{20314B48-B7F2-4AC1-BE72-DB676479DCB2}




どうにか15:10ぐらいに到着〜あんぐりうさぎあせるあせる




{994D3F5A-8F75-4D76-95E2-71D124E48C2F}



周囲をお雛様に囲まれた囲炉裏の上に
吊るし雛は 飾られていましたおねがい




{88F3607A-124F-440D-89C8-1E8B854EF13C}




{9D5EB0E8-B133-48CB-9615-638D8884287C}



{1A443E2D-E6D5-4482-B375-0F580A763B06}






{12F8B8B7-5B29-4F8D-BEE6-2718758800B9}






{80B4F63F-42CF-4D0B-942F-FEBB651CCA42}



{9376FD3E-F761-4B97-9684-BB686EE847E9}




{EE5A14C9-D37A-48A2-928C-570FBF014B87}







{5AB85933-6993-424C-BD88-B90CD5096388}






{E4D8B1E8-0C67-47D3-9370-191DE279EB9D}



{549CDAD9-071B-4333-B591-7AE5FE33E104}


余裕があったら、吊るし雛ひとつひとつを
ゆっくり見たかった〜大泣きうさぎ


「 すいません、もう時間なんですが‥」
って言われちゃった〜あんぐりうさぎ汗汗



{15DAD638-A7E0-455C-B10E-58AA3692EC58}





{B1AE4B6B-F433-47E8-9A5D-9C415352E4C9}



外へ出ると、雪がチラチラと舞っていたのを
今、この写真を見て思い出しました照れ




駐車場はまた、ちょこっと先のお寺ショックあせる


途中遠くに‥

{D447783C-C9BE-465B-B0CA-76390C5540E5}

白鷺 !?



この後は お墓参りに行き その後
昔、主人と付き合っていた頃に行った事が
ある 辻堂のお蕎麦やさんへ


{6A544667-35F9-42A4-81D7-B6E57B896B61}

地元では有名な「 峰本 」

ここのカレーうどんが 大好きで‥


{A4E4A609-D3ED-4BB9-873B-FAFBCD3DA9C9}


{79DD117E-BF88-4993-9AE3-A705F7F232E1}


「 美味し〜い!! 」

良かったー!!  変わらぬ美味しさアップアップアップ


藤沢、辻堂、茅ヶ崎にはまだまだ
行きたい懐かしの所がいっぱいあり
お墓参りに行く度に 次はどこへ行こうか
考えていますおねがい


載せ忘れましたが 行きに海老名SAでも

{376C3205-825E-496F-AFDD-090FB2D280AD}

麺類を食べてました!!
とっても寒い一日だったのでした〜爆笑あせる