土曜日に行ってきました〜ひまわり

{70D7731B-333E-42B2-B62F-27A31EB792B1}


2年ぶり? 3年ぶり ?




{0158079F-760F-4D80-878F-610A60D9670F}


撮影には最高の青空と白い雲 アップアップアップ




{B1BA51FB-26F2-47A7-ADE2-31EA88B5A046}





{085CBC80-4AC1-42AE-B719-C3A0196861A9}






{8AA554DF-CEEF-4B12-95A6-F73AAF9388E4}



満開だし、最高ー!!




{0E0400FA-1F25-4BF9-BC08-EC5E39018206}



でもね‥‥



暑かった‥‥笑い泣き笑い泣き笑い泣き





{636407E1-0B03-4169-B079-DA1D489701F3}



暑い!!  なんてもんじゃなく‥



猛、猛、猛暑!!!!!!





{8B04EDB4-BE5E-467D-A69F-CA41D212FD75}



しかも、どこを見ても‥‥





{E244BBCA-50DB-4176-80FB-947C98AE7B52}




{0D26179E-8EFE-4CD8-AF24-BA3587D0C113}




{8C1FB039-A173-4184-9C00-060F61FDE3AE}




{2FF8949D-D76A-4E9A-AEF3-3BA153EF96E1}




{C49A1E35-BBEF-4F67-B532-87B75AD5B0B8}


同じひまわり‥‥

前は色んなひまわりが咲いていた気が 





{790709DC-2387-4286-9959-BB04FB7540A3}



仕方ないのでケバケバ(笑)



{947F30D1-FEA5-44E2-A670-A2FE80B27393}



開きかけ‥(笑)






主人は 暑さに耐えられず 早々と
児童館に避難‥(笑)




では、私も‥


{5EE05CA9-A242-4AC9-8C20-CEC7BB9E7AF9}

あっ、あの子達は !!!!!!



後ろ姿で失礼します‥


{90866055-6F18-4EDC-922E-71D8367EF567}



はい、毎度お馴染みの
しんちゃん、ひまわりちゃん、シロ
爆笑爆笑爆笑






{1ACA9311-3B3D-476F-B604-2274BAE4422A}



暑いのに、頑張るね〜爆笑




児童館の待合室?入って帽子を
とったら‥



{301628C9-5B21-43D5-98BC-4E4E5122236F}


真夏の撮影って、大変ですね‥滝汗


ネクターを 一気飲み爆笑




我が家にしては、短い滞在時間でした