この、そびえたつタワーが「古代蓮会館」です
蓮の根っこを見ています
一階の展示室は蓮の事について、結構勉強になります
蓮の花が開花する時、ポンと音がすると良く聞きますが
科学的には証明されていないんですって
あと、葉がこのように丸まっているのは・・・
まだ成長の段階で、開いたり、丸まったりを繰り返して
完全に開くそうです
面白い葉と思って、シャッターをきりましたが
理由なんて考えもしませんでした
開花の過程です
蓮のレプリカ
展望室からは、田んぼアートが見れます
このアートは毎年デザインが違うということで
以前のアートの写真がありましたが
今年のが色的にもデザイン的にも
一番良いと思いました
(その写真を撮らなかったのを、後悔・・・)
私、 撮影が楽しくて楽しくて、たまりません
この間の睡蓮の撮影から私が主人に与えられた は・・・
LUMIX G5です
前のカメラでは撮れなかった こんなのが・・・
望遠で撮れるから、楽しくてたまりません