不自由人Hideの海外旅哲学 -9ページ目

不自由人Hideの海外旅哲学

全力で生きてます

どうも‼️

ブレイキングダウンの10人ニキにハマっている、長州ニキです‼️

すいません、Hideです‼️


失敗者の代名詞とも言われる、物に執着する‼️


大手企業のサラリーマンによく見られるが、腕時計はロレックス、ベルトはグッチ、名刺入れはルイヴィトン…これが1番ダサいことに全く気づいていない

そんな物を身につけていた所で『はい‼️すごいですねー‼️あなたをリスペクトします‼️』なんて人間は1人もいない

もしいたとしたら、世も末だ


自分の価値が、自分の所有している物で測れていると思っている奴は、かなり目出度いやつや


物で成功を証明しようとする人間なんか浅はかや


さらにもう一つ例をあげてこう


高級車なんかその例の一つだな


わいの同級生にベンツのG classまぁ、いわゆるゲレンデと呼ばれているものに乗っている奴がいるが、ガソスタで正社員で働いて、給与が低くて、不動産会社に勤めて、羽振りが良くなり、ボーナスの明細を見せてきて、尚且つ家を注文住宅で作り、ゲレンデまで買った写メを見せてくる始末や


会社の経営方針と人事評価や働き方が変わり、当時の年収の3割減ぐらいになったそうや

今は生活レベルを落とせないもんだからひぃひぃ言っとるよ

しかもそういうやつに限って、年収が低くなると急にSNSの更新が極端になくなり、同窓会でも静かになるんや


要するに 金=自分の価値 でしかないって事や

金を取ったら何にも残るもんがないから『そこで、はい❗️終了❗️』です


金以外にも例えば、無人島に住んだ事があるとか、英語が流暢とか、人との繋がりが凄いとか


金や物以外に誇れるものが本当の価値なんです



※麻薬卵や‼️本文とは関係ございません