石けんでシャンプーするとゴワゴワに!いいの?悪いの? | 下北沢の美容師が書く『新由井の小瓶』東北沢•世田谷代田•駒場東大前•東松原•明大前のご近所です♪

下北沢の美容師が書く『新由井の小瓶』東北沢•世田谷代田•駒場東大前•東松原•明大前のご近所です♪

下北沢で美容師してます由井(ゆい)です。
由井らしさを全開に出した小瓶にしていこうと思います!

石けんでシャンプーをしたら髪の毛ゴワゴワ。いいことか悪いことか自分なりに考えてみる!!
ゴワつく理由はなんなのか!?

下北沢北口から2分

facebookチェックイン回数が番多い美容室

エイムプラスワン・ゆいちゃんこと由井です!美容師です!

どうもどうも!

石けんでシャンプーしたことありますか??
由井はもちろんしたことあります!昔からあるような石けんです!そして洗い流すとすごいゴワゴワになりました!!
洗ってる最中は普通に洗えるんです。指通りもよく。だけど流す途端にゴワつき出すんだよね!

昔理由を調べた時に何かの本で読んだんですが、石けんのアルカリのチカラが水道水の中に含まれるカルシウムと結合してその結合したモノが髪にくっついて指通りを悪くするんだって!
それがゴワゴワの原因みたい!!

いいのか悪いのかで言ったら、髪の長さで良し悪しを決めていいかなぁって思う。

言い方を変えると
ロングヘアよりショートヘアの人がまだ石けんのゴワゴワに対応しやすいかな。由井の意見はね。

石けんはシャンプーと違って髪を洗う専門で作られてないよね。だから髪の毛にめっちゃ良いかって言ったらそうとも言えない。
専門でも変なシャンプーもあります。

髪をキレイに!って考えてるならしっかり自分に合うシャンプーを探すのがベストだと思う!

よく田舎の水道と東京の水道の違いとか耳にするけど、どう思いますか?

水道法で消毒用に塩素を入れないといけないんだけど、最低でも0.1mg/L以上に保つことが義務付けられてるんだって。でも最高の決まりないんです。だから場所によって塩素の量がちがってくるところもあります。

水道局のHPで今日の水質検査結果って出てるので自分の住まいはどうか調べてみるのもいいかもね!

ゴワゴワは悪ではないが味方でもない!

由井はそう思います!

ではでは、またー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016年
1月の由井の休み
毎週曜日と1/25(月)、1/27(水)です。




ご予約はこちらまで↓


03-3469-8505
10時~20時まで)

質問や時間外のご予約はLINEをご利用ください!

ポチッとして気軽に連絡してください。
(返信遅くなってしまう時もあります。ご了承くださいませ!予約の場合は折り返し連絡いたします。)


image


由井の小瓶でもっとも閲覧の多い小瓶はコレ!
   
黒染めだけは的確にやらないと大変なことに!!


由井 宏朋(ユイ ヒロトモ)

〒155-0031

東京都世田谷区北沢2-30-3 

サンセルボンビル2Fエイムプラスワン下北沢店
03-3469-8505




↓↓↓道順はここから↓↓↓
下北沢駅北口からエイムプラスワンまでの道順動画