数えるのもやめ始めた、りくの誕生日!

5年後も10年後もおめでとうて言うから、もう何回目やなくて、あれからずっとやなーて言うたらええよね。

今年もおめでとう!



なんか若い頃とは違った感覚が最近増えてね。

昔は自分の人生の長さなんて深く考えずに、まだまだ続いてくて漠然と思ってて。

でもだんだん、嫌でも現実が見えてくる歳になってきた。


死ぬ時後悔するとしたらなんや?て考えたら、もっとりくに好きやて言いたかった、もっとりくと生きたかったてことやねん、絶対に。


これはどんだけ言うてても、その時になったら絶対思うねん。

キリないもん、この感情は。


そんなこと考えてたら、俺の人生をもっとりくで埋めたい、時間を無駄にしたない!てね、そういうことを最近すごく思うようになりました、はい。


思ってても伝わらへんかったら意味ない。

伝えられることも、大事な人を大事にできるていうことも、どれだけ幸せか噛み締めて生きていきたいね。


誕生日おめでとう、りく

もう昨日やけどな!

ここんとこ不意にりくのこと考えたり、昔あんなん言うてたなーとか思い出すこと増えてね


この前りくに、もうブログもええやろーみたいなこと言うてたんやけど

俺がこれ始めた頃は毎日書いてて、実際ここに書いてへんことももちろん覚えてるんやけど、書いたこととか、りくが書いてくれはったことて割としっかり覚えてんのよね

当時の付き合い方が濃すぎたてのもあるけど


読み返して、あの頃の方がよかったて思うことはないねん

俺がブログ見て実感したいことは、あの頃からずっと一緒に過ごしてきたて事実


今で10年やろ、こっからまた10年経てば、もう俺はおじいちゃんに近づくねん笑

俺の脳みその引き出しが溢れても、ここの引き出し開ければ、奥にしまってたことまで思い出せるしな


もうりくに対する愛情はひとつやないのよ

いろんな愛情が混ざってく

今までどうやって愛されてきたか、あとでりくが読み返しても分かるように残しとこね

ひっさしぶりに来てみたらIDから聞かれたけど、覚えとった俺すごいわほんま


おかげさまでまた歳とって、今も隣にはちゃんとりくがおってね

ここ何年かの誕生日とは違って、今年はゆっくりりくとも話したんやけど、珍しくあいつの言いたいこと聞いた気するわ


ここ来たらちょいちょい言うてるけど、昔ほどべったりそばにおる時間も減ったし、まあそれはそれでお互いの環境の変化てだけで、気持ちは変わらんてちゃんと思えるようになってたからええねん


んで俺はそういう付き合い方の方が、今のりくには居心地ええんかなと思ってたんよ

この歳なっても俺の欲に縛り付けてそばに置くより、りくを信じて任せる方がええかなて


例えば俺がりくを抱きたいと思った時、昔はほぼ強制や、俺がこうや言うたらあいつは黙って聞く

無理矢理とはちゃうけど、そういう雰囲気があって、それが思い通りにならんと俺がキレてみたいな毎日やってん

字面だけ見たらクズやな、いや合意の上ですよ


でもここ数年は、それを抑えて平気なフリすることで、りくは楽になるんやて思ってたんよ

我慢しないで、て言われて素直に言うたところで、結局思い通りにはできひんかったからな、もう耐えるしかないやん

別れるていう選択肢は俺にはないから、そしたらそういうりくに慣れるしかない


そう思ってここまで来たけど間違ってたんかな

まあね、当時からしたら今の俺の放し飼いみたいな付き合い方は、もう飽きたレベルのやり方に見えるわな


毎日のスケジュールとか、俺に対する言葉の選び方とか、ほんまに細かいとこまで素直に聞いてたあの頃と今はやっぱちゃうねん

でもそんなんも2人で積み重ねてきたもんがあるから変わってくことやしね


そらね!健気に言うこと聞くりくを見たいと思うこともある、いやほぼ思ってる

でも俺が望むのは、りくが望んでそれをすることや

俺が可愛いと思うのは、りくが望んで俺に従いたいて思うこと


そういう俺の本音と、今のお互いの環境とね、どっちも見ながら、これからも2人でゆっくり生きてけたらええなー