こんばんは🌃
生理痛でダウンしてました

生理痛について知ってる方が増えるといいなと思って書いています

生理痛の時はそっとしておいてほしいなと思っています

母からは「1ヶ月の半分辛いなんて大変だね。私は閉経したけど〜」と言われました
後で母には「酷すぎる!なんて母親だ!」と抗議しときました


婦人科へ行ってみましたが、機能は正常で病気もなく健康だとのことでした

病気が隠れている場合もあるので、生理痛が辛い方は病院へ行くことをおすすめします

生理の対処としては、
①早めに解熱鎮痛薬飲む
②腹巻する(痛み成分過剰生成され冷えで体外排出できないことが原因の痛みなので)
③カイロをお腹に貼る
④暖かく締め付けない服装する
⑤貧血でだるい、めまいする時があるためベッドで横になる
⑥温かくて大好きなカモミールティーを飲む
⑦鉄欠乏性貧血予防として鉄分サプリメント飲む
⑧吸収性ポリマーが入っていない紙ナプキンまたは布ナプキン使用
※紙ナプキンによく含まれる吸収性ポリマーは、経血を吸収すると次第に冷えるため、ナプキンに触れる子宮周りの熱を奪って冷やし生理痛を悪化させます

カモミールティーは生理痛の緩和に役立つという研究結果もあるそうです

布ナプキンもセスキと水を混ぜたスプレーかけたら経血落ちます

私は、はだおもいオーガニック極うすスリム羽つきを使っています吸収性ポリマー不使用
経血が少ない時はこの布ショーツで対応
セスキスプレー後さっとお湯で洗ってそのまま洗濯機で洗います

ネットで取り寄せしています
ロンネフェルト社の歴史:
Ronnefeldtは、1823年に ヨハン・トビアス・ロンネフェルト氏によって創設された 歴史あるドイツの紅茶メーカー。 優れた品質、時間と手間を充分にかけた製法で 独自のブランドを作り出した紅茶は、 ドイツ国内の5つ星級のホテル、 そして世界で唯一の7つ星ホテル バージアルアラブホテル(ドバイ)で使用されている。
カフェイン入っている別の紅茶もあります
鉄分含有量が多いので、これを飲みます
痛み成分プロスタグランジンを排出するために血行改善としてヨガやツボ押し、ストレッチも効果的です
私は生理痛が重く辛い方なので、ツボ押しが出来る時はする位にしています


10代の時の生理:
鉄欠乏性貧血もあり全校集会で立っているのも視界が白くなってクラクラして腹痛もあって辛くなり保健室へ行き、場合によっては早退してました

初めて会った先輩にも「顔白くなってて辛そう...」と言われる位です

お腹の痛みはどんな感じか職場の男性の後輩に聞かれたことがあるのですが、華道で使う剣山または針20本位で下腹部を叩かれているような感じです

激痛で立っているのも辛いです

会社に生理休暇はありますが、使っている方はいないようで使いにくいです
私は解熱鎮痛薬で痛みが治まるので、まだマシですが薬が効かない方もいるようです


体感したことない方からすると理解出来ない部分もあると思いますが、生理で辛い思いしている方を見守って優しくしてあげてほしいです


