幼児期に便利グッズ⇒ベビーラックとバウンサーどちらが便利? | 4人の育児・家事奮闘中兼観光・ぐるめYotuber

4人の育児・家事奮闘中兼観光・ぐるめYotuber

長女8歳、次女7歳、三女0歳、長男4歳の絶賛子育て中です七転八倒しながらも、夢を描く子供に育て上げようとする父親の奮闘記をあげていきますので、温かく見守ってくださいね。

その答えはどちらも便利かつ必要です。

がっかりしましたか?

 

なぜなら4人を育ている我が家にはどちらもあり、
使う用途がそれぞれ分かれるからです。
 
それでは我が家の使い訳ををお伝えしますね。
 
 

第1章「バウンサー」

先ずはバウンサー

バウンサーが良い3つの理由とは

  1. コスパが良い
  2. 場所を取い  

  3. 自動でゆりかごになる                 

*3、については赤ちゃんが動くことで、自動でゆりかごになる。
 
我が家の使い方は、別に
どちらが仕事で、不在での際に頻回に利用します。
 
お風呂から出たときに一人だと何かと不便ですよね?
そこで、バウンサーにタオルを掛け
赤ちゃんを乗せています。
 
 
 
続いてベビーラック⬇️

ベビーラックが良い3つの理由とは。

  1. 長期的に使える
  2. 使い勝手が良い  

  3. 子育ての手間が省ける     

場所は取りますが、赤ちゃんはバウンサーより、
安心感が強く、幼児の居眠りにもつながります。
またリクライニングも有るので便利
 
更にレンタルもあります。自動ゆりかごは高価ですが、
我が家の子供は気持ち良く寝てくれました。
もちろん自動出なければ10,000円切るのもありますよ。
 
要らなくなれば、結構あげたりすれば確実に
喜ばれもますし、メルカリでも人気絶大商品。
またプレゼントにも最適です。
 
裏技として、物干しにも(笑)
 
それでも悩むかたは、やはりベビーラックがお薦めします。
なぜなら、多様性が有りますし、24時間で考えればベビーラック
のが受容性が有るからです。レンタルもその理由。

*但しバウンサーも手軽な価格所取らず、持ち運びも便利です。

参考にしてみてください。