こんばんは!
ちょびちょび書いていたこちらの家族旅行記も
ようやっと完結です
宿泊したグランピング施設、テルマー湯滑川店はチェックアウト11時、しかもチェックアウト後も敷地内を出なければ(たぶん駐車場に車を置いたまま、という意図かと思います)浴場を11時以降も使えるとのことですが我が家は9時過ぎには出発する予定でした。
というのもこのあたりでちびっ子に大人気の
武蔵丘陵森林公園で水遊び!
を楽しむ算段だったから。
開場は9時半、駐車場オープンは9時20分とのことで
森林公園でも夏に大人気の水遊び場最寄り西口駐車場は土日は混みがちと聞いていたのでオープン時間には着きたいと思ってのスケジュールです( ー`дー´)キリッ
森林公園は自分も昔熊谷に住む親戚の家に連れて行かれたついでにいとこたちと水遊びやらアスレチックで遊び倒した楽しい記憶ばかりで
自分が子育てし始めても子連れスポットとして埼玉県北近くの住む人たちには大人気と耳にすることもありました。
とにかくちびっ子用のじゃぶじゃぶ池がかなり広くてそもそもじゃぶじゃぶ池というより浅いちびっ子用プールっていう感じなんです✨️
で、なんやかんやで到着したのは9時半近く💦
8月の土日でしたがこの時間の西口駐車場は意外にもまだ我が家で10台目ぐらいでしたε-(´∀`*)ホッ
とはいえこの日も猛暑日、最初こそガラガラなじゃぶじゃぶ池でしたが
そうそう、うちはグランピングの部屋で子どもたちを水遊び用の服や水着に着替えさせて向かいましたがじゃぶじゃぶ池付近にちゃんと更衣室もありました。
あとはじゃぶじゃぶ池周辺に木陰のベンチがあって大人はそこで涼みながら子どもたちの様子をみられるので割と快適に過ごせます。










