鮎子のオシッコ事情。 | ボストンテリアde鯉太郎と黒パグ鮎子

ボストンテリアde鯉太郎と黒パグ鮎子

人生初のワンコ生活♪

鯉太郎との日々を気の向くままに☆

たまに!?宴レポも(^m^)

2015.5月~黒パグ・鮎子が仲間入りしました♪

【記録】


以前、鮎子のおりもの&腫れもので病院に行って発覚したこと。

<2015/9/13> おしっこのpH値の上昇と、尿蛋白が見られる。
⇒対策:野菜を断って、飲料水を増やす

<10月> pH値は改善されず。引き続き、野菜断ち&水増やす

<2015/11/27~12/13> 初ヒート。2週間ほど出血が続いた。


<2015/12/6> ヒート初期の頃、膀胱炎のような症状が見られた。

●頻尿 ●トイレに行ってオシッコポーズとるものの出ない 
●オシッコがポタポタ落ちる ●ソファーや布団でオシッコNG


心配だったので翌日、病院に行ったところ、重度の膀胱炎症状とのこと。
pH8・ストラバイトの量がさらに増えていました。
↓画像の四角いキラキラしてるのがストラバイト結晶

きっと、オシッコするのが痛かったよね(>_<) 

⇒対策:抗生物質をまずは1週間、服用開始。食事もpH調整の療養食に変更。
(体に合わず下痢や嘔吐がある場合はすぐにやめること。
幸い、薬も療養食もそのような症状はありませんでした)


<2015/12/11> pH7.5 アルカリ性が若干低下。まだヒート中のため、血液も混じる
 ⇒抗生物質 さらに1週間

<2015/12/19> pH6.5 正常値に近づく ⇒念のため、抗生物質 さらに2週間



<2016/1/11> pH6 正常値に!
 


<2016/1/17> pH6 正常値が続く! 
⇒ 療養食から鯉太郎と同じ普通食に戻して様子をみることに。

というわけで、昨年末からずっとヤキモキ心配だったのですが、
少しずつ快方に向かってきました。

普通食に戻しても、正常値を保ってくれますように!

引き続き、日常的に野菜断ち、飲料水は多めにを意識して、
ふたりの健康を守っていきたいと思いますマイガール


★がんばった鮎子によしよしクリックお願いします★

にほんブログ村

健康第一だね
クリック

にほんブログ村