晴れ汗ばむくらいの陽気でしたね晴れ
 
 
 
 
 
 
本日は平日なので、のんびり出撃ビックリマーク
 
 
でも、バッティング相手はバサーではなくヘラ師の方々でしたえーん
 
 
リタイヤしたおいちゃん方々は、バサーで込み合う土日を避けて
 
 
平日に釣りに来ているのですねゲラゲラあせる
 
 
Sテトラ帯の混みっぷりはハンパじゃなかったです!!
 
 
 
 
では、本日スタートの8時から15時までを簡単にご報告。
 
 
Aテトラ帯、8:00~、微風、微濁、先行者様2名。
 
 
20cm程の小ラージ君が一匹泳いでいました。
 
 
勿論、相手になんかしてくれませんでしたショック
 
 
撃沈ビックリマーク
 
 
 
 
Sテトラ帯、10:00~、微風、微濁、先行者様1名。
 
 
ヘラ師の方々・・・多数あせるあせるあせる
 
 
一切何も起こらずに、轟沈!!
 
 
 
 
Oテトラ帯、13:00~、微風、微濁、先行者様0名。
 
 
ものの見事に・・・・轟沈ドクロ
 
 
 
 
K池、14:00~、微風、弱濁、先行者様5~6名。
 
 
当然・・・撃沈ガーンダウン
 
 
 
 
まぁ、分かってはいましたが・・・何の反応もありません。
 
 
この時点では、「これ程釣れないなら、明後日は釣りに行くのを止めるかな」
 
 
なんて思っていました。
 
 
 
 
帰るにはまだ少し早い、14:30過ぎ
 
 
中政さんに「止めておいた方が・・・」といわれたH橋に行くかはてなマーク
 
 
それとも『二匹目の泥鰌』でも狙いにSテトラ帯に戻るかはてなマーク
 
 
ワタクシの出した答えは、『二匹目の泥鰌』でしたニヤ
 
 
 
 
Sテトラ帯到着は15:00過ぎ・・・
 
 
あれだけいたヘラ師のおいちゃん達は、全員帰宅した模様イヒ音譜
 
 
Sテトラ貸切状態で二匹目の泥鰌を狙いますビックリマーク
 
 
っが、そんなに甘いものではありません。
 
 
スモールが釣れるラインをメタル・ワームで攻め続けますが、
 
 
30分経っても反応は一切無しえーん
 
 
16:00には完全撤収しないといけないので、
 
 
残り時間はあと僅か・・・笑い泣き
 
 
あまりにも釣れないから、少しばかり穴撃ちをしてみると
 
 
まさかの「マッハ根掛り」というお粗末さショック汗
 
 
フンッ、フンッ、フンッ!!
 
 
ロッドを煽っても取れません。
 
 
再度、フンッ・・・と煽ると、抜けたような抜けないようなえー?はてなマーク
 
 
『おわっ、喰ってる~クラッカー
(根掛りじゃなかったんですね)
 

(Lベイト・GT-Rウルトラ/10lb・レッグワーム・DS)
 
 
ボチボチのコンディションな30cmアップのラージ君ラブラブ
 
 
本命のスモール君じゃなかったですが、
 
 
本人もビックリの『二匹目の泥鰌』をゲットニコ合格
 
 
 
 
本日このポイントに入った多くのバサーさんが、
 
 
穴撃ちをしていた事でしょう。
 
 
多分ろくすっぽ釣れなかったと思います。
 
 
そんな状況の中での『まさかの一匹』ウシシ
 
 
こんな事もあるのですね~イヒ
 
 
 
 
っで、この一匹で明後日の土曜日も出撃する事ににやり
 
 
いやぁ、ホントに単純ねゲラゲラあせるあせるあせる
 
 
でも、小貝川は厳しすぎるから違うところにしようかな。
 
 
 
 
※二匹目の泥鰌
前々回に「やけっぱちで寄ったSテトラ帯」で
まさかのスモールをゲットしたので、
今回ももしかしたら・・・なんて思ったんですねあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お月様本日も駄文・長文にお付き合い頂き、ありがとうございましたお月様