えー?「スゴイ風が吹く!」って予報だったのでは?えー?
 
 
 
 
 
 
本日は、4時前に起床し「雨」を確認して出撃時間を遅らせました。
 
 
雨が小降りになった7時くらいに家を出て、
 
 
毎度お馴染みの小貝川Oテトラ帯に着いたのは8時ごろビックリマーク
 
 
無風、微濁(後に弱濁)、先行者様7~8名といった感じ。
 
 
朝イチの時点では「雨」の濁りも入っておらず、良い感じに思えましたが・・・
 
 
昼前くらいには、しっかりと濁ってきました笑い泣き
 
 
 
 
いつもと違うポイントにエントリーし、シャッドを投げまくりますが
 
 
全く反応はありません。
 
 
周りの方々も、苦戦している感じです。
 
 
 
 
シャッドを諦め、珍しくネコリグ@マルチスティック
 

(Lスピニング・BMS AZAYAKA4lb・マルチスティック・NK)

 

25cmクラス笑い泣き

 

 

 

 
ワームをレインズスワンプにして・・・3発っおーっ!クラッカー
 
 
 
(Lスピニング・BMS AZAYAKA4lb・スワンプジュニア・NK)
 
20cmクラス2匹&25cmクラス1匹えーん

 

 

 

 

昼過ぎに場所を移動ビックリマーク

 

 

初場所のテトラ帯ですイヒ音譜

 

 

無風、弱濁、先行者様1名といった感じです。

 

 

ここでは、超パワフルな『肉厚巨ギル』と

 

 

チビスモール君を1匹あせる

 

(Lスピニング・BMS AZAYAKA4lb・レッグワーム・DS)

 

どこでやっても、25cmクラスばかりなのねぐすん

 

 

 

 

このポイントで暫く頑張りましたが、

 

 

ギルバイトと謎バイトが数回あっただけでしたアセアセ

 

 

 

 

そんな訳で、ストップフィッシング!!

 

 

 

 

おかげさまで数は釣れるのですが、

 

 

どうにもこうにもサイズがねぇ・・・笑い泣き

 

 

かと言って、デカイの一発勝負ってのも性に合わないしドクロ

 

 

ボチボチ釣れて、ボチボチのサイズが上がるイヒ

 

 

そんな上手い事いきませんかねぇゲラゲラあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お月様本日も駄文・長文にお付き合い頂き、ありがとうございましたお月様