melanoma治療記 -5ページ目

melanoma治療記

2008年に日本人には比較的珍しい腫瘍である悪性黒色腫と診断され、それから3年後に脳に転移が見つかり治療中です。ガンマナイフ、ノバリス、樹状細胞療法、標準の化学療法などを受けています。少しでも同じ病気の方の参考になればと思い始めました。

こんばんはニコニコ
あの熱は、何だったのでしょうはてなマークはてなマーク
今日も、おかげさまで
もう何事もなく無事にすごせました。
変なことを書いて、心配をおかけし
ごめんなさい😌

私と体調の波が一緒なようで、
違うのですが
ワンコは、不調が続き元気なしですわんわん
腰痛が、よくなったと思ったら
貧血が、ひどく
白血球が異常だったため、
白血病の疑いありで、
詳しい検査をしてもらいました。
結果は、
そうではなくて、
他に感染などもしてなくて
一安心だったのですが
リンパ節が腫れているし
悪性リンパ腫の疑いありで
今、組織を検査にだしてます。

なんともないとよいのですが‥‥
彼は
私の入院中脱走して、保健所で保護?
されて、私が退院するまでは
天然娘の話し相手になったり
散歩をせがんで暴れたりわんわんわんわん
やりたい放題だったようなのですが
私が退院したころから、
どうもあちこち‥‥。
でも、外に出てしまうと元気はあって

(貧血がひどいから、
注射をしていますが)
昨日も注射が終わり帰宅して、
車から降りたら

散歩に行く気満々でわんわんわんわん
病院では、ダメと言われているのに
ゆるゆると30分ほど散歩しました。
私も、少し歩いたのがよかったのか、
体があたたまりました。
雪もほとんどとけてますしね!
彼は疲れたのか、早寝していました。
今日も、なんか、だるそうで‥

検査結果って自分のもいやですが
人のも、いえ、ワンコのも
聞くのがこわいです。
明日の注射の時に
わかるかもしれません。