ご訪問ありがとうございます🙇
午前着の宅配便を受け取る為に
早々に部屋着から着替えてスタンバイ

🍙おにいり🍙です
恥骨痛が酷くて酷くて
ズボンの着替えに時間かかります

履くのもだけど脱ぐのが大変

誰か脱がせて…状態

コロナの影響で幼稚園は休園

このまま夏休みになっちゃったりして…
先日ドン・キホーテで
こんなジュースをねだられました

ピーチソーダ🍑
外食でドリンクバーがあった時くらいしか
炭酸を飲むことがない子供達は大喜び

でもですね
思ったんです

これ…分別どうすんの??
上は缶
下はペットボトルというかプラスチック
どっちに出したとしても間違ってそう…
そしたらカッターで切り離すしかない?
正直凄くめんどくさい

でも仕方ない
やるしかない

我が家が暮らしている地域
分別はそんなに厳しくありません

可燃
不燃
ビン
缶
ペットボトル
資源
粗大ゴミ
こんな極々一般的な感じ

でもですね
こんなんでも守れない
というか
適当な方々っているのです

可燃ゴミにドでかい空き缶入ってたり…
ペットボトルに中身入ってたり…
これ粗大ゴミでしょ…ってのを捨ててたり…
業者さんが持っていけなかったゴミは
その時のゴミ当番さんが各家庭を周り
「これお宅のですか?」の確認をします
この家はこんなゴミの出し方してるんだ、と
いい歳して恥ずかしい思いをします

いい歳して…
それはいいんです
別に
私がいつも悲しくなるのは
未来はどうでもいいんだな…
って思ってしまうこと

この地域は小さい子供がいる家庭ばかり

子供ができて、そろそろマイホームを…
という人達しかいないくらいの地域🏠️
自分の子供、孫達の為に
分別くらいしようよ…
って思うのです

空き缶1つ
それだけで大袈裟かもしれませんね
でも
1つだから
と皆が思ったら
一体どれだけの量になるんでしょう🤔
それに
そんな親の行動を子供はしっかり見ている
子供は大人が思っているより
中身はずっと大人だと思います
コナンくん…

いつか大人になった時
うちではこうだった

別に平気だよこのくらい

親もやってたけど
特に何も言われたことないよ

ルールを守らないことを
ドヤ顔で話す人間になって欲しくない

子供は賢い
善いことも悪いことも
ぐんぐん吸収して育っていく
決して勉強が得意ではなかった私…
私は何を与えてあげられるだろう…