こんばんは🌟
今日は20時半頃に地震があった。
我が家は震度4。
ゴゴゴという音がして揺れ始めた
トマトを食べようとしていた息子を抱いて
何もない場所に移ろうと思ったら
ケータイの緊急地震速報が鳴って
それが異様に恐かった。
あの音が恐怖を増幅させてるわ…。
まぁ大丈夫だろう、という油断をさせない。
そういう意味で役に立っている気がする。
息子はトマトを持ったまま
私の腕の中で大人しくしていた。
というより固まっていた💧
数週間前から地震が多かったから
その事も覚えてるみたい。
地震!地震!と言っていた。
怖がっている姿は可哀想だけど
地震は怖いものだと意識付けることも大切。
自然災害が無くなることはないから。
その時、その時を無事にいられるように。
やっぱり対策は大事だね。
出費は痛いけど、
簡易トイレも買ったし!(50回分!)
食料もレパートリー増やした!
子供の気が紛れるようにビスコも買った!
ただ…💧
水がない。
常時ストックしてる麦茶でいいべ
と思ったら…ふと、気付いた
麦茶で米戻すんかい?
白飯はまだいいよ?
でもピラフとか、パスタとかさぁ
やっぱり水じゃなくちゃね?
精神的に不安な時だからこそ
せめて美味しく食べたいよ。
お水、早めに買おうね?
…うん。