こんばんは🌃

結婚してから何度も考えたこと。

妻は夫を常にたてていなくてはいけないのか?

しずしずと、
夫の後についていなくてはいけないのか?


夫の両親、親族、仕事関係の人の前では
そうするのが最善なのはわかる。

では、妻の実家では??

娘が淑やかではないことも
実の両親は知っているでしょう?

それでも夫と帰省した時には
淑やかな妻の姿でいないといけないのか?

柄でもないのに、うふふと笑う
そんな娘を見て満足するのか?

それが満足する姿なら
私は窮屈で仕方ない。

実家でもそうしていなくてはいけないなら
早く自分達家族の家に帰ってしまいたい。

そもそも、
夫はそんな姿の私を好きになったんじゃない。

みーんながそんな夫婦の形じゃないはず。
夫婦の数だけ夫婦の形、
家族の形、
あるんじゃないの?

自分の理想の形は自分達だけで作ったらいい。

私は私達の理想の形で作りたい。

何も問題なく、不満もなく、
幸せな娘夫婦を見て
親が不満を抱くのは何故だろう…。