目に見えないものを
 
まるで
 
自分の手の中にあるように
 
言葉にする
 
 
『心』
 
一体どこにある?
 
心臓が心なのか
 
意識が心なのか
 
脳が心なのか
 
 
『愛』
 
一体それはなんだ?
 
2人のが想いが
 
通じ合えば愛なのか
 
体を合わせれば愛なのか
 
結婚すれば愛なのか
 
 
『永遠』
 
浅はかな言葉だ
 
永遠など
 
ありはしないじゃないか
 
身体が朽ちるのを
 
止められないように
 
いつかはどこかで
 
途切れてしまう
 
朽ちないものが
 
ないからこそ
 
今を『愛』する
 
恋人たちが口にする
 
『永遠』は
 
未来を繋ぎ止めようとする
 
楔にすぎない
 
『愛』を
 
否定はしない
 
『心』を
 
蔑みはしない
 
『永遠』を
 
嘲笑いはしない
 
見えないからこそ
 
不可侵で
 
曖昧で
 
不透明なそれは
 
真偽を問うほど
 
安い言葉ではない
 
花束のように美しく
 
淡雪のように儚い
 
そんな言葉を
 
今日も君に送ろう
 
 
 
 
 
 
 
(呼吸の数だけ愛して)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
頑張ることを
 
頑張らないで
 
 
 
「頑張って頑張って頑張って!!」
 
 
 
(( 大丈夫 ))
 
 
一人で抱え込まなくていい
 
 
 
心の傷を
 
私は見ることが出来ないから
 
 
心の悲鳴を
 
私は聞くことが出来ないから
 
 
 
だから
 
あなたが壊れることを
 
酷く恐れてる
 
 
 
しゃがみこんで
 
泣くあなたを私は知らないから
 
 
 
 
(( たすけて ))
 
 
きっとあなたは
 
そう叫んでいるのに
 
 
 
心が壊れた人の寂しげな表情を
 
私は知っている
 
 
 
 
「もう充分。
 
頑張りすぎですよ」
 
 
その言葉の重さを
 
知っている人は少ない
 
 
 
冷えた手を温めて
 
怯える背中を優しく撫でて
 
頑張らなきゃと強張る肩を叩いて
 
 
苦しいと呟く唇に
 
気持ちを溢れた沢山の涙が
 
助けを求めているサインです
 
 
 
 
 
 
 
(手を差し伸べる優しさは
 
きっと誰より温かい)