今朝は福井県倫理法人会MSの今年大トリを担当。
毎年呼んでいただいてほんとありがとうございます。
AM6:00
ジリリリリリリリリリリり・・・・・(ベルの音)
小笠原久人 幹事の絶妙な司会進行からはじまりました。
山川敏之 副事務長のなめらかな朝の挨拶、
森下幸蔵 会長のぎこちない会長挨拶(笑)
北出慎吾 幹事の会場を一体化するかのような会員スピーチ、
そして、青木克博 幹事の講話
(講話の内容はここではいけませんが)
なんてすばらしい流れなんでしょうか。
一点の曇りもないスムーズなMS。
楽しかったですね。
年末に 胸のつっかえがス―――っと引いていくかのような
何とも言えない爽快感がありました。
あまり参加率がよくないので、
(あまりというよりほとんど来てない)
皆さんから、毎週ちゃんと来なさいと言われ、
榎並さんからは、講話者がもらえるサンクスカードにまで
MSに参加せよ とのメッセージ。
あ、ちなみに、皆さんから、講話終了後、
このようなサンクスカードがもらえます。
今朝は、久しぶりに役員朝礼にも参加しましたが、
コロナの影響で、今年は、役員朝礼は先週にようやく再開したらしく、
いつもは、声を張れ!! と言われていた役員朝礼ですが、
なるべく声を抑えて、という何とも不思議な感覚。
ま、とにかく今年のXmas講話は無事終了しました。
皆様、本当にお世話になりました。
福井市中央倫理法人会
幹事 青木克博