一年で最も大切な2日間なのかもしれない。 | 相続書士® 青木克博

相続書士® 青木克博

福井県内唯一の相続専門事務所

9月もそろそろ終わりが見えてきました。

 

今年も残り3か月。

 

相続手続きの業務は、

相談を受け、手続きの依頼を受けても、

すぐには収益はあがりません。

 

手続に要する時間は、

その相続の内容によってまちまちですが、

早いもので、数週間、

通常は、1~2か月

相続税申告など絡むと、

半年とかそれ以上かかります。

 

弊社は手付金や中間金のシステムはないので、

集金のタイミングは

相続手続の完了時です。

 

そうすると、

これからの3か月は、

来年の売り上げを作る時期ということになります。

 

お陰様で、

今年の

売り上げ、

相談件数、

受託件数、

全てにおいて、

この9月の時点で、

前年を上回りました。

 

と言っても、

今年前半の売り上げのほとんどは、

昨年の受託案件な訳です。

昨年の終盤のお陰で今年があるのです。

 

つまりは、

今年のこれからの3か月で、

来年のスタートダッシュが決まります。

 

この3か月で、

平成30年のおおよその予測ができます。

 

9月もあと2日。

この3か月を有効に活用するために、

9月中に戦略を練り上げねばなりません。

 

さぁ、何を撃ち出していこうか。

あと2日、

ニヤニヤしながら考えます。

 

明日からの2日間は

一年で最も大切な2日間なのかもしれません。

 

 

相続手続支援センター福井

青木克博