金曜日がアホみたいに充実する理由 | 相続書士® 青木克博

相続書士® 青木克博

福井県内唯一の相続専門事務所

おはようございます。
 
福井は今日は朝陽がまぶしいいい天気です。
 
さて、昨日は金曜日ですが、金曜は特に充実した一日になります。
 
ちょっと昨日を振り返ってみます。
 
木曜に沖縄から帰ってきて、
 
金曜の朝は3時起きです。
 
そうです、↓これのお陰ですね。
 
{B527C60A-7D08-464C-9CED-0B2E6BC9C30E}
倫理法人会モーニングセミナー!
 
心の経営を学ぶ場です。
 
役員は5時集合。私、大野から行きますので、
 
なんだかんだで3時頃には起きてしまいます。
 
で、5時半頃には、皆さんこのテンションです。
 
 
モーニングセミナー後、皆さんで朝食を済ませ、
 
9時からは、12月10日開催のうちのことプロジェクトのメンバーで
 
笑顔相続落語イベントの打ち合わせ。
 
その後、11時に事務所に戻り、相談対応。

 

そして、その後、越前市に移動して、

 

13:30~15:30まで 文京2丁目ふれあい会館にて、

 

相続講座の講師を。地域の方と楽しくふれあいました。

 

{2A09F121-CA9F-49A3-AEB4-7F6E5C60876A}

 

 

それから、大急ぎで福井の事務所に戻り、

 

来週の公民館主催の講演の打ち合わせと、

 

外出中に入ってきている電話とメールの対応。

 

そうこうしているうちに、17時を過ぎて

 

次は、金融広報委員会の研修会&委嘱状授与式

 

私は懇親会からの参加でしたので、

 

急いで懇親会会場へ。

 

皆さんをお待たせしてしまいましたが、

 

無事、再委嘱状もいただき、

 

これから3年間さらに邁進していきたいと心に誓った次第であります。

 

{8390F6EC-8429-485B-B61B-42FFCBA20984}
 
そして、2次会を得て、昨日もホテルで宿泊しまして、
 
今日も早起き、7時には事務所に来ています。
 
やはり、充実感を感じさせられるのは、
 
朝のあの会のお陰でしょうか。
 
朝からテンションあげて活動すると、違った一日が見えてきます。
 
 
 
 

相続書士Ⓡ  青木克博

==============================

◆青木行政書士事務所

http://aoki.a-cool.jp/

 

◆相続手続支援センター福井

http://a-cool.jp/

 

◆ふくい相続・終活連絡協議会

(相続・終活関連の士業や業者による勉強会です)

フェイスブック秘密ページにて濃厚な情報交換&ビジネスマッチングを展開中。

https://www.facebook.com/fukui.souzoku.syukatsu/?ref=bookmarks

ご興味ある方は、フェイスブックで直接メッセージをください。

https://www.facebook.com/aoki.katsuhiro

 

活動内容については、もちろんブログでもご紹介しています。

http://ameblo.jp/0315blue/theme2-10088491292.html

 

【毎年80本超の講師依頼】 

セミナー・講演のお申込みはこちらまで(講演実績も大公開)

http://aoki.a-cool.jp/kouenirai.html

○相続の基礎知識から専門講座までわかりやすく解説

○エンディングノート書き方講座がとにかく楽しい!

○セミナータイトル年間1位は 『相続を争族としないために』

現在、各地老人クラブ、社会福祉協議会、消費者センター、不動産会社、会計事務所、銀行等各金融機関、各自治体、その他各団体などから、毎年80本を超える講演依頼をいただいております。福井県唯一の相続専門事務所だからこそ話せる、年間350件の相談実績だからこそ話せるその講演内容は各団体から毎回賞賛をいただいております。
難しいイメージのある相続を、聞きやすく、わかりやすい口調で伝えるその独特のスタイルは実証済!県内全域から、そして県外からもご依頼ををいただいているその実績が物語っています。