これ、一体なんだと 思いますか?
娘が、小学校の工作の時間に作ってきたらしいのですが、
(木に釘を打ちつけるだけの工作ですが)
なんだこれは。
戦車なのか!
いやいや、消防車かはしご車か!
ん~わからん。
娘曰く、正解は、電車。
ふつうの答えに 正直あまり面白くもなかったけけど、、、、
ならば、上についてる 大砲のようなものは何なんだ~~?
って聞いたら、
電車の上にある 電線だそうです(電線という名前でいいのかわかりませんが)。
そこで、ちょっと、電車の模型を想像してみましょう。
トーマスでも、プラレールでも「線路」はあります。
確かに、「線路」ならよくあります。
でも、
「電線って!!おい!」
なるほど、我が子ながら、やるな と、感心させられました。