今日は、大野市「学びの里めいりん」において、
生涯学習講座の講師をさせていただきました。
争族とエンディングノートについて今週と来週の2DAYsです。
さて、ここからが本題です。
講座自体は楽しく進行して、来週もみなさん元気でお会いしましょうね~
って感じで、いつもの調子で終了したのですが、
その後、凄く嬉しいことが起きました~(@_@;)~~キャーーーーー。
お世話約の職員さんの一人が、
なんとむか~し遊びに行ってた某館(本が沢山あるところ)にいらっしゃったお姉さんで、
な、なんと、かれこれ30年ぶりの再会でした。
たしか、あれは、
僕が小学校の4年生くらいだったと思います。
よく、近所の子供たちと遊びに行って、
静かにしないといけないところで、
騒いだり、
走り回ったり、
仕事の邪魔をしてたことがフラッシュバーーーーーック!!!!されました。
そう、10歳ころですね~。
今40歳ですから、その間30年。
まぁ、30年の間に、
たまに、何してるかな~って思い出したり、
本がたくさんおいてあるところを通ると、懐かしくも思ったりしていたので、
30年ほど空いていた割には、
見た瞬間 あ、○○さんだ!ってすぐわかりました(^_^)v
○○さんも、すでに僕のことをわかっていたらしく、
『当時と、全然かわってないやん、立派になって』って言っていただきました。
10歳当時と変わってない・・・・・・・・はぁ~嬉しいですね~(^_^)/
だれだっけ?って言われたらどうしようかなーっって思いましたが、
立派になって・・・・・・なんて言われて、妙っーーーに嬉しかったです。
そんな、ちょっと昔を回顧しながら事務所へ戻りました。