ここ2日で、
親戚や近所の方4名の
訃報の知らせを受けました。
このようなとき、年齢を聞き、
「大往生です」とよく言われますが、
往生とは、ウィキによると、
極楽往生、浄土往生といわれるように、
人間が死んで仏の国に生まれるから、
一般的に死後の往生の意味であります。
しかも、往生する世界は仏の世界であり、
そこに生まれる事は成仏する事である。
そこから意味が派生して、
往生とは仏になる事と考えられ、往生は現実には死であり、
さらに仏になることなので
死んだら仏という考え方が一般化したと考えられます。
中でも老衰やそれに伴う多臓器不全などの
自然死による他界を「大往生」と呼ぶことが多い。
あちらの世界で生まれるのが「往生」。
安らかにお過ごし下さい。