新年明けました🐯


朝、

まだお布団にいる時に、

年賀状が届く音がデレデレ



だし巻き玉子と叩きごぼう、

田作りは作った。


伊達巻は作らず。

去年2人とも

「甘い」と言って、あまり食べず。

それまではよく食べとったのに。


せやから今年は作らんとこ、と。

そしたら。


「えー食べたかったのに」

「あのグルグルのやつ、食べたかった」


えー滝汗滝汗滝汗




紅白なますと松前漬けは作った。

ハムとソーセージは頂き物、

隙間はレタスでごまかすニヒヒ



筑前煮も作った。

里芋が売り切れで入れんかったけど、

ま、いっか。



あら、豪華デレデレ


伸びた伸びたニコニコ


お雑煮はみんな、

お餅2つずつ。


あつっ


その後は初詣。



時間帯が早かったから、

混みもせず、

めっちゃスムーズに参拝。


ビックリしたのがおみくじ。



スマホでQRコードを読み取り、

出た数字をおみくじ引き換え所で見せ、

おみくじを頂くシステム。


私たちは折りみくじ所で。

折りみくじ所は

置いてある、

折られたおみくじを選ぶシステム。


めてぃこは大吉!



学問「安心して励むと良い」

そう、


励まなければならない、

ここ、大事笑い泣き笑い泣き


たい焼きはカスタード!


みーちゃんはたい焼き(ºωº э)З


そして2人が行きたがった

文房具屋へ。


そこでめてぃこ、

欲しいシャーペン発見。

お年玉も貰ったことやし、

買おうとしたら、それが


ボールペンだと発覚チーン


シャーペンじゃなかった。


それを見付ける前に

前から欲しかったシャーペンは

売り切れの表示。


めてぃこ、残念‼️


というか、めてぃこ。

とにかく文房具の世界、

中でもシャーペンの世界にどっぷり。


みーちゃんもそんなめてぃこに感化され、

今日もシャーペンを買いたいと。


どれがエェかめてぃこに聞いたら、


「こっちの方が書きやすい」


消しゴム売り場を聞くと、


「消しゴムはこっちにある」


と、

迷うことなく案内。


あれ、めてぃこ、

ここに来るの、

今日で2回目ですよね、

いつの間に店員に笑い泣き笑い泣き


とにかく頭の中は文房具でいっぱい笑い泣き


ただ。


めてぃこだけやなかった。

めてぃこと同じ背格好の男の子も

同じように熱心に

シャーペン見てたわ笑い泣き笑い泣き


あの子の頭の中もシャーペンやな笑い泣き


そんな元日でした笑い泣き


楽しかった爆笑


大晦日は紅白を見て、

ジャニーズ年越しライブで年を越し笑い泣き

元日の今日は、

めてぃことみーちゃんに文房具ワールドへ。


さ、

明日はどうしょニヒヒ