ちっちゃいけれど負けません!
ブルーハワイです!
たんたんたんたんたん
今回は最近聴いてる曲を紹介していきます。
ですが、条件として推しグループは無し。
せっかくDDやってるのですから、たまには推しグループ以外のアイドルの知識を吸収することも大事ですからね。
たんたんたんたんたん
1曲目は「胸の奥のVermilion」
2月頭に来ていた東京のグループですね。
パフォーマンス見た時はまずまずって感じですけど、発売されてるCD2枚の表題曲がすごい頭に残ってて、特にいいと思ったのがVermilion。
どちらかというとカッコイイ系の音楽。
1stシングルですが完成度は高いなと思ってます。
女子翼もそうですが、メインで曲を作ってる人がフラドラにもいるみたいで、この人も個人的に好きな曲を書いてるなと思ってます。
たんたんたんたんたん
CROWN POP
「スケジュール帳やめたの」
「Boot!!!」
CROWN POPはカップリングが秀逸だ、なんて以前書いた記憶があるのですが、先月発売された真っ白片思いについても同じことが言えます。
「スケジュール帳やめたの」
こちらは、バリバリの恋愛ソング。
スケジュール帳を満たしていたい女の子とスケジュール帳を買わない男の子のピュアな曲。
ウィンターソングの真っ白片思い以上に雪のように柔らかい曲ですね。
やっぱりクラポのイメージはいぶてぃコンビの力強い歌声が強いイメージの反面、繊細すぎるくらい柔らかいこの曲はギャップにやられます。
めちゃくちゃ可愛いクラポのイメージです。
「Boot!!!」
こちらはイントロからめちゃくちゃカッコイイ曲。
ちょっとロックな感じでこれまでのReal×Liveやchange the worldをはるかに上回るかっこよさですね。
こっちは逆にちょっとやっつけぐらいで歌うのがちょうどいいような曲。
ライブでも絶対盛り上がる。
私がポッパーなら確実に沸きたい曲。
たんたんたんたんたん
=Love「樹愛羅、助けに来たぞ」
今まで紹介してきたような楽曲とは一味違う曲ですね。
なんと言っても落ちサビ前の
「樹愛羅、助けに来たぞー!」
は私がイコラブヲタクなら叫びたいところ。
どストレートに1人のアイドルをフューチャーした曲って今そんなにないですよね?
どっちかというと、何かに形容して表現することの方が多いように感じます。
たんたんたんたんたん
トキヲイキル
ここはグループの曲を全体的に聴いてます。
私が昨年ハマったHelloYouthのお姉さんグループ。
LinQから離れたメンバーによる、舞台もレポーターもレスラーもやるグループです。
(なんかすごく気になる・・・)
トキイキの曲は歌声もそうですが、曲が好みのものばかり。
以前女子翼のヲタクから
「筑田ソングは女子翼好きならハマる」
と聞いた事がありました。
筑田ソングとは、九州で活動する筑田浩志さんが作曲した曲のことで、女子翼やトキイキ、くるーずの作曲を担当しています。
この前の広島ウォーカーの時にトキイキをがっつり聞きましたが、歩いてる時に好みの曲がバンバン来てちょっと興奮しました笑
本当に、女子翼好きなら筑田ソングが好きになるんですね。
それこそ筑田さんは万人受けする音律でも知ってんじゃねぇかってくらい、トキイキの曲は好きな曲が多い。
いや、本当に筑田さんは尊敬します。
たんたんたんたんたん
ということで、ちょいちょいMV挟みながら紹介してきました。
DDになって色んな曲聞いて、知識や感性が広なってますし、最近は作曲した人も気になってます。
ちょっと特殊なヲタ活の楽しみ方かなと私自身思ってますが笑笑
ということで、今日も元気にひかるんるん!
〜ブルーハワイ〜