やっふー!みっふー!ブルーハワイです!
たんたんたんたんたん
今回は、大阪大遠征初日の模様をお届けします。
23:00頃に夜行バスに乗車。
まあ夜行バスなので、そんなに寝れず笑笑
翌朝7:00頃に難波に到着。
よくよく考えると、初日の東北産、女子翼、BTGは全部この辺で事が済んでたんですよね・・・
1度荷物を置くために地下鉄とJRを乗り継ぎ祖父母の家まで。
そこで今日のスケジュールを再確認して9:20頃に出発。
諸々ミスがあり、10:00のバスで阪神尼崎まで移動、快速急行で大阪難波まで行き、何とか開店5分前にはヴィレヴァンに間に合いました。
ヴィレヴァンとのコラボ商品はどうしようかと悩みましたが、一応グルショが取れる4000円以上を目安にしてホテルキーホルダー4セットにしました。
推しを引き当てたかったですが、
ゆなちゃん×2
わかりん、りねこ×1
でした()
ゼッケンやアクキーもそうなのですが、やたらととうほくちゃんチームが当たりやすいのでそろそろとうほくちゃん推しになるべきなのでしょうか()
そこでゆっくりも出来ず、10分で女子翼の対バン現場へ。
・・・まあ出番まで2時間近くあったのですが()
女子翼のセトリは
01.絶対零度
02.私だけのArmor
03.赤の流れ
04.fruit music
05.fair wind
06.空への咆哮
またしてもMaybe Darlingが外れるという()
まあ対バンでそんなに人が多い訳でもなく、その場で知り合った人とも沸けたので良かったですよ笑笑
そして特典会・・・
と行きたいのですが、なんとこの時点で東北産のトークショーまで残り20分。
移動距離は徒歩10分のため、ギリギリ。
ということで、予約取り置き分の特典券のみ社長からもらって退散()
まあ女子翼は逆に言うと九州でも沢山会えますのでね。
最悪ここを流しても明日もありますから。
で、東北産現場。
これがなんと、マジで前が見えない笑笑
優先券が前売りで、しかも50枚。
さらにヴィレヴァンという狭い店内ということで、商品と商品の間から見るのがやっと笑笑
ここが本当に東北産現場なのか分からないレベルで、初めて東北産現場でクソ現場だと思ってしまいました()
とはいえ、久々に聞くひかるんの生の声はため息が出るほど可愛かったです・・・笑笑
そして特典会
と行きたいのですが、なんとBTGまで時間が無い!
確保した特典券を知り合いに譲り、BTG現場へ。
まあこれも優先券は当然取れず、1番後ろからみてました。
今回は「からおけとかいけん」ということで、まず全員のソロカバーから。
前回のソロイベントでは推しの寧音ちゃんが喉を壊してたので、まともな寧音ちゃんの歌声を聞くのは初めてでした。
まあ歌が上手い。
低音まで綺麗に出ていて、ちゆりちゃんを思い出します。
そして、「かいけん」の内容は、年内を持って一時活動休止になるとのこと。
ソロイベント2回目にして活動休止の発表を聴くヲタクの心境は如何に・・・笑笑
後々大西さんが補足を入れてくれましたが、恐らくレッスン期間をしばらく設けて、GWを目処に復活するそうです。
まあ復帰時期も見えてる訳ですから、そんなに心配してなかったのですが、大西さんの補足が入るまではBTGのヲタクの動揺が抑えきれてませんでしたね。
そして本日初の特典会笑笑
久々にデジショにしました。
寧音ちゃん身長高いわ・・・()
ソロイベントは4月以来ということで、その時貰った色紙と。
色紙には「喉の管理にも気をつけます」と書かれていて、この日綺麗な歌声を聞けて良かったです。
まあこの後も個人的な用事があったので特典会はこれだけです。
たんたんたんたんたん
ごちゃごちゃしてた初日でしたが笑笑
本日はいよいよ3ヶ月ぶりの東北産現場です
(昨日の東北産は出来るなら現場として認めたくない笑笑)
現金をいくらまで引けるかはまた通帳とにらめっこします()
ということで、今日も元気にひかるんるん!
〜ブルーハワイ〜