究極の問〜東北に移住するとしたら〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

皆産、ひぼんじゅ〜る!







やっふー!みっふー!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




よく東北に住んでるヲタクとこんな話になります。




私が東北産をしっかり推したいと言ったら、
移住しなさいと促してきます。




現実的な話をすると、私が会社で属する部門にも支店があって、福岡はその中でも小さい店所なんです。




ただ残念ながら、仙台には支店がないんです。
部門が変わると全国どこにでもあって、もちろん仙台にもありますが、うちの部門になるとグループ会社さんとかになっちゃうので。




いずれにせよ、仙台には移住するには最低でもややこしいことをしないと行けないという、かなり厄介な案件であります笑笑




ただ、万が一。
幸か不幸か仙台あるいは東北に移住できたとします。




1番に推してる東北産を目一杯推せることは、この上ない喜びです。
ツアー全通だって夢ではありません。
ヴィレヴァンとのコラボグッズや東北限定グッズで人権を失うこともありません()




ただですよ。
九州には女子翼がいます。






ありがたいことに、メンバーからも認知もらって、私も今懸命に皆産に女子翼を売り込んでいます。




私が仙台に引っ越した場合、まず100%女子翼に会う回数は今の東北産レベルかそれ以下になります。




ちなみに
今年の東北産現場参戦回数(予定含む)は、6回です。




女子翼の定演が東京でありますが、東京に毎月毎月はさすがに行けません。




関西であるイベントと大きく異なるのは、宿代がかかることです。
関西だと祖父母の家もあるので、そこに泊まれますから
(この祖父母不孝が)




行ける回数が少なくなることで、モチベーションが下がることも否めないでしょう。




もし東北に移住するとなった時に、しばしのお別れを女子翼メンバーにできるのかどうか。




いや、自分は熱心に現場に通うというよりも、SNSで吠えまくるヲタクなので、モチベーションさえ下がらなければずっと吠え続けますよ。




ただ、明らかに参戦回数はぐっと落ち込むので、私としては少し心苦しくもなるのです。




私はその苦痛に耐えられるのか。




去年まではすっぱりと、仙台に引っ越してやる!と言えましたが、1度九州に来て、女子翼に出会ってしまったがために、こうなることも考えられるのです。




たんたんたんたんたん




まああくまでもしもの話。




1度会社に属した以上、辞令がない限りは仙台に移住することは出来ませんし、もしそうなった場合、私が何かやらかしたのだとお察し下さい()




あんまり難しいことは考えず、今目の前にあるものを楽しんでいきたいと思います
(結局)




ということで、今日も元気にひかるんるん!







〜ブルーハワイ〜