やっふー!みっふー!ブルーハワイです!
たんたんたんたんたん
さて、BIG SWAPPING FESレポ記事の後半戦です笑笑
まさか1つの現場を2つに分けて書くことになるとは思ってませんでした笑笑
昨日の夜のブログでフライングしましたのでここでも言いますが、宮本亜美さんは正式に推し増ししますが、Qun Qunは推し増ししない方向でいきます。
それでは、特典会編です。
たんたんたんたんたん
エンディングも終わり、全グループほぼ一斉に物販が始まります。
私が最初に並んだのは、Qun Qunさんの物販。
単純に、準備が早かったからです笑笑
ここで私物サイン券を購入してのですが、このお値段500円!
ワンコインにはまじで驚きました・・・
これはやばいと思い、後先考えず1枚購入。
並ぶのは当然、九州の純白の天使こと、宮本亜美ちゃん。
さて、何にサインを貰ったかというと
純白の天使繋がりです。
皆産、お許しください・・・()
東北にも純白の天使がいるんですよって話をしたら、どうやらTwitterで認知いただいてました笑笑
ブルーハワイ、宮本亜美さんから「純白の天使の人」の称号を賜りました笑笑
ひかるんにも仲間が出来てめでたしめでたし
(今になって死んだ目にも見える・・・)
その次に女子翼の物販へ。
実は今回の特典会のメインは、女子翼でした。
2ヶ月ぶりのハロユスは、まあ縁日でもご挨拶できたので笑笑
というのも、
前日、突貫工事でひなもんを紹介するスライドを4枚作りました。
中身はひなもんとBUBBLE POPINの写真で埋めつくし、愛理ちゃんにインパクトを残す作戦です。
ということで、1番安くお話しできるプランが私物サインだったので、アクリルスタンドを購入して1枚確保(1900円)
先程のスケッチブックに書いてもらいました。
反応は・・・まあなんと言いますか笑笑
ひなたちゃんとデュエットした話をした瞬間にすごい顔してました笑笑
で、その次がHelloYouth。
チケット予約時にHelloYouthで予約したので、生写真サイン券を確保済み。
もちろんみらいちゃんの元へ。
話の内容は
・会場が暑い
・ブルーハワイ、みらいちゃんの歌声の変化を指摘。→ボイトレの先生が3人いることを把握
ラインナップはこんな感じです。
2ヶ月ぶりに行っても神対応してくれて、有難いかぎりです・・・
次はいつ行けるでしょうか・・・
本来ならば、ここで終わらせるつもりでした。
ところが、本当に妙なところから刺客が現れました。
?「チラシ貰いました?」
ブルーハワイ「貰ってますけど、記念に貰います!」
?「私のサイン入れてるんですよ!」
ブ「レアやないすか!」
?「ですよね!お話しませんか?」
ブ「!?」
本当にビビりました笑笑
いや、本当にちょっと渋ったんですよ。
したらすごい圧力でなんのなんのと仕掛けてくるんですよ。
もう圧の強さが半端ない笑笑
まあ列にならんでなかったメンバーがチラシ配ってたんで、そりゃ必死ですよね。
そのくどさ執念深さは、店頭販売員にも負けず劣らず。
ご紹介しましょう。
Qun Qunの大庭ちひろさんです。