東北産宣伝隊 for 女子翼ヲタ〜プロローグ〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

皆産、ひぼんじゅ〜る!







やっふー!みっふー!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




女子翼の定期公演を見てから、よりモチベが高まっております。




何がそうさせたのか。
東北産現場のように、フルパワーを出し切ったという訳ではないですし、
逆にキャパを考えるともっと人が集まってて欲しかったとも思いました。




ただ、前から言う通り、やはり東北産と同じ感覚がしますし、世代は女子翼の方が上ですが、東北産も見習うべきことはあると感じてます。
どっちかが秀でてるという感覚はなく、それぞれの良さが光っていて、互いに尊敬し、高めあえる存在になれるんじゃないかと思います。




9人対5人ではなく、
1グループ対1グループであり、
人数によるクオリティの差は関係なく、どちらもグループとしての一体感とクオリティが高いです。




そんな2組は、Task have Funの対バン相手に選ばれております。




タスクも一目置く存在にということです。




そんな一目置かれる2組が、GIG TAKAHASHIにて共演します。




私の中でモチベの高さ1位2位が共演するというのは、中々昂るものもあります。




当方、元がスタプラDDですので、Twitterで女子翼のことをスタプラヲタクに広めることは、これまでもやって来ました。





しかしながら、女子翼は新規ですのでフォロワーにも女子翼ヲタクはいません。
従って、1番モチベの高い東北産を他の事務所のヲタクに紹介出来ていないんです。




皆産の1人として大変歯がゆい事態であるため、Twitterでのフォロワー増加と同時進行で、女子翼ヲタクに向けての東北産紹介を今後行っていきます。
題しまして「東北産宣伝隊 for 女子翼ヲタ」




そして見事、GIGにて九州の皆産を増やし、女子翼と仲良くなった暁には、九州に東北産を呼び込み、私が先陣切ってもてなす所存であります!
(事が大きすぎる)




なんにせよ、九州の皆産、そしてGIGで共演する相手を女子翼ヲタクに紹介していきます!





ということで、今日も元気にひかるんるん!







〜ブルーハワイ〜