HelloYouth@イオンモール香椎浜〜ブルーハワイ試練の3連戦〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!







やっふぅ!みっふぅ!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




今回は、6月23日にイオンモール香椎浜で行われたHelloYouthのリリイベのレポ記事です。




これまではアイドル勉強ということで書いてきましたが、思った以上に没頭してしまったので、レポ記事という形で今後は書いていきます笑笑




サラッと言うと、主現場は東北産、ばってん、HelloYouthになります!




たんたんたんたんたん




このイオンモール香椎浜まではバスと徒歩で30分ぐらいで、イベント1部の開始時間が12:00だったので、11:00すぎに家を出ました。




HelloYouthは優先エリアとかもないですし、まだ振りやコールも覚えていないので、後方から見て徐々に覚えていこうという作戦です()




というのも、今回は3部まであり、今回3連戦としているのは、3部までに盛り上がれるようにみっちり練習するという意味です笑笑




話は戻しまして、11:45頃に会場到着。




入ると直ぐにメンバーがチラシ配ってたので頂きました。
(このあとすぐ見に行くけどね、と思いつつ)




しかし、私この会場来るの初めてだったんですよ。
ですから、どこでパフォーマンスするのかさっぱりわからん・・・




5分前にようやく見つけ出し、何とか最後方からの観覧に成功。




・・・曲の名前もライブ通して覚えるので、セトリは勘弁してください
(いつものこと)




1部が終わって、物販で
通常版1200円を2枚、限定版1800円を1枚
トータル4200円分のCDを買いました。




HelloYouthは、1000円ごとに特典券が1枚貰えるため、4枚獲得。
会社からフォークリフト講習の交通費として貰ってた分を、初めに自費で払ってたため、貰った分を当てました。
・・・え、悪いことじゃないよね?(ザワザワ・・・)




購入後、ドリンク購入のため一時離脱。




戻ってぼーっとしてますと、なんとメンバーがヲタクに話しかけているではありませんか!




私もポスターの前で、花城さんとお話させて貰いました。
もちろん、がっつり喋っても無銭!




何話したかって、まず何枚買ったかってところから、
自分がスターダストから来たヲタクということを伝え、SHACHIの話題に。
そして名前を聞かれて名乗りますと、なんとTwitterでエゴサした時にヒットしていたことを告げられました笑笑




となると、初めて見た時にけちょんけちょん書いたHelloYouth記事を見られた可能性があります・・・




だ、大丈夫ですよ!
改心してこうやって通ってるんですから!
(焦りましたね〜)




そして特典会では、お馴染みの大葉ちゃんのサイン入り写真を貰いに。




今回もがっつり喋りましたね〜・・・
いつも通り長かったのでまとめますと、
〇花城さんとのトーク内容
〇ゴジラを見た話
〇会場の控え室の話




これだけ話しますとヲタクも大変です笑笑




現にトーク内容をざっくりでしか覚えていません笑笑




しかし、トークの長さにせよ、ヲタクとの距離感にせよ、来てくれた人を離さないためには大事なんでしょうね。




昼飯を食べてから適当にブラブラして2部へ
と思いきや、またもや無銭会話




先程話しかけてくれたまりなさんと、初めて話すえまちゃんでしたが、ここでも楽屋で話題になったのだとか




話す時間もそんなに無かったので理由まで聞けず、モヤモヤしたまま2部へ




空き時間で少し予習したので、振りも少しは叩き込めてました。




しかしながら、コールが出ない・・・




やってる人の声はでかいんですけど、なんせ数が少ないので、中々私はそこに乗れなかったですね・・・
人見知り・・・




2部のあとの特典会は、推しメン大葉ちゃんと、ブルーハワイの話題の真相を確かめるべく、まりなさんの元へ出向きました。




大葉ちゃんとは
〇ブルーハワイの話題の真相を問う
    →その場にいなかったから分からない
〇昼ごはんの話




そしてまりなさんに話題の真相を問うたところ、Twitterのエゴサで単純に出てきたからというのと、後ろの方の青い帽子被ってる人誰?みたいなところからだそうです。




中途半端な振りコピをしてたからですかね・・・
まぁ悪い意味は無いそうなので、良かったです・・・




これからも優良ヲタクであります。




そして3部。




3部の前に、異端パイオニアに勝負をかけて振りを予習しました。




見事に外れましたが笑笑




しかし、初めて見ました。
リリイベのアンコール。




以前、コールが成熟してないなんて言いましたが、私が間違ってました。




イエタイもありましたし、独自のコールもありました。




あとは数ですね。
というか、結局自分も中途半端な振りコピで終わってしまったので、是非ともコールを勉強したいです。




特典会は、大葉ちゃんと花城さん。




というのも、3部前の無銭会話で、花城さんから並んでくれと言われた時に、やんわり断りましたが、大葉ちゃんとの勝負に負けまして、1枚課金()




しかし・・・勝負のことで頭がいっぱいで記憶していないという笑笑




花城さんとは、年齢の話をしました。




意外と歳の近いメンバーが多いようです。




てな感じで、3回目のHelloYouthは終了しました。





たんたんたんたんたん




現場を経るごとに、盛り上がりが加速しているように感じます。




それでもまだ、セーブしている自分がいるので、次はコールも頑張ります()




次も楽しみにさせてもらいます!




ということで、ハッピーストロベリー!






〜ブルーハワイ〜