スタプラ歌謡祭 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん






やっふぅ!みっふぅ!タムライスです!




たんたんたんたんたん




年末企画第3弾!
今回は、昨日の対戦形式とは打って変わって、スタプラの歌姫達が美声を披露するスタプラ歌謡祭




その曲順と歌手は以下の通り





1.ナッピーズ(咲良菜緒、葉月結菜)
・・・瑠璃色の地球



何年か前のGFにて、チーム青大将(なおちゃん、莉子ちゃん、りななん、まいまい)が披露してた、松田聖子さんの瑠璃色の地球。




実は、3bの子が歌唱力を磨く番組で、ゆなちゃんも歌ってるんですよ




加えて、ゆなちゃんはなおちゃんリスペクトなので、このペアは必然でしょう





2.安本彩花・・・泣いてなんかいないよ



何かと名曲を歌う彩ちゃん。




近年は綺麗かつ迫力のある歌声に仕上がってます。



そんな彩ちゃんには、チャレンジということで、元てんかすトリオの一員、ちゆのソロ曲を歌ってもらいます




3.三田美吹・・・君のままで




初めてクラポの歌を聞いた時、りなてぃといぶいぶの声を、ぁぃぁぃと彩ちゃんだと表現しました。



だからこそ、1度いぶいぶには彩ちゃん曲を歌ってもらって、その魅力を存分に発揮して欲しい。



クラポはダンスグループと思われるのも、やっぱり勿体ないと私は思いますし。




4.平瀬美里・・・愛をこめて花束を




ロジャポの歌姫になれたらうれしいな、で有名なのはるったんこと椎名るかちゃん。



でも個人的には、みぃちゃんもめちゃくちゃ上手くて、特に力強い歌声で言うと、るったんを凌いでいると思ってます



それでもって、綺麗。




だからあえて、難しいですが有名な、Superflyさんの愛をこめて花束を、こちらを選びました。




5.ローカリゼーション・・・ジブリメドレー
水春・・・やさしさに包まれたなら
真山・・・君をのせて
そらちゃん・・・ひこうき雲
きいな・・・カントリーロード
全員・・・紅の詩




歌が上手いスタプラアイドルを考えるうちに、あることに気づきました。




東京以外の出身の子が一定数いると。



水春・・・栃木
真山・・・徳之島(おじいちゃんの家が)
そらちゃん・・・長野
きいな・・・長崎




ちなみに
栗本柚希・・・長崎
小高サラ・・・栃木



栃木と長崎で最強ユニット組める笑笑




ということで、地方組で固めて、メドレー形式でジブリの名曲を披露。
そして最後に全員で、ジブリとの関係もある(?)「紅の豚」・・・じゃなくて、ひなちゃんソロ曲の「紅の詩」を披露。




6.かあやめ(伊達花彩、川瀬あやめ)
・・・玉乗りピエロとアールグレイ



歌馬之介ですね。



まあその関係で、今はいないくりりんが所属していたリーフシトロンの楽曲を、折角二人組みなので歌ってもらおうと。




リーフシトロンって、ちょもちゃんの声が可愛いイメージだから、どちらかというと可愛い曲に仕上がると思うんですよ。



でもこのふたりの場合、カッコイイ歌声が持ち味なので、リーフシトロンのものとはまた別のテイストが見られると思います





7.あいらもえか・・・栄光の架橋



こちらもまた、くりりんが抜けたユニットですね



いやこっちも二人組みやし、アールグレイはこっちにやらせろや!
という意見が出ても仕方ない笑笑



でも、この2人にはさらにかっこよく歌い上げてほしい。



ということで、ゆずの栄光の架橋。



名曲ですね




8.吉川ひより・・・大阪lover



ぴよちゃんもまた、可愛い歌声というよりかは、力強くて安定した歌声が特徴



まあ何となくですけど、ドリカムの美和さんに似てる気がしますので、この曲を選出




9.澪風・・・脳漿炸裂ガール



アニヲタ澪風ちゃんらしい曲にしてみました



澪風ちゃんって、歌ってる時の表情が良くて、いろんな曲歌わせても、その雰囲気にあった声を出してる気がするんですよ。



いつもは馬鹿なのに、曲で見せる大人っぽさというか、セクシーな部分がカッコよすぎなんです。
(さらっとバカって言うなよ)



そういう意味では、脳漿炸裂ガールなんてピッタリではないかな、と。




10.椎名るか・・・赤いスイートピー



この方もまたアニヲタですが、ロジャポの歌姫なのでね。アイドルっぽい曲で松田聖子さんの赤いスイートピーを。



絶対合う。絶対に。




11.小泉遥香・・・私の道




とき宣の良さを存分に引き出すとしたら、やはりとき宣の曲で勝負してほしいです。




特に私の道って、ソロでも栄える曲だと思います。





12.おれんじもっちーず(柏木ひなた、桜ひなの)
・・・紅の詩




トリはやはりこのふたり




スタプラ最強の歌姫・柏木ひなたに、東北産の歌姫・桜ひなの




そして2人に共通するのは、「ひな」という文字もそうですが、
「おもち」(柏餅と桜餅)、イメージカラーがオレンジというところもそうですよね




まあ夏sでも組んでますしね。




たんたんたんたんたん




こんな感じで、年末企画の妄想セトリも今回で終了。




明日は年内最後のりったんこかんかんです!




乞うご期待!




ということで、ハッピーストロベリー!







~ぶるーはわい~