もったいない3Bjunior | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん







やっふぅ!みっふぅ!タムライスです!




たんたんたんたんたん




サララのいない毎日が始まるわけですね




まあそんなに改まって新生活みたいな感じで言わなくてもいいのでしょうけど




まあ最後の最後まで、サララはサララだなと、ブログからは感じました。




最後の曲は「初恋サイクリング」




なるほど、湿っぽく終わらせないんだなと思うようなセトリですね。




そこがとき宣のサララへの思いでしょうね。




サララがブログで動画上げてますけど、今見たら絶対涙腺崩壊するので、それはまた後日としましょう笑笑




たんたんたんたんたん




10月6日のライブにて、リーフシトロンの解散が発表されたそうです。




巷ではちょもちゃんの引退も上がってるみたいですが、本当なのでしょうか?




まあ今年で20歳で、リーフシトロンあるいは現状の自分に対して、これからの不安を抱かない訳はないですからね。




この流れだと、3Bjunior解体説はいよいよ高まってきますね。




リーフシトロンにせよ奥澤村にせよ、スタプラアイドルの中でも特殊的なユニットであるだけに、本当にもったいないなと思います。




特にリーフシトロンは、普通にアーティストとしてじっくり育ててもいいと思ってましたし。




各ユニットは解散として、3Bjuniorとしてはどういう立ち位置になるのでしょうか?




もはや若手育成の場所では無くなるでしょうし、存在自体も危ぶまれてますね




そう思うと、先に出ていったロジャポやはちロケは、皮肉ですが運が良かったのでしょうか?




特にはちロケはつい1年前までは3Bjuniorだった訳ですし、あのまま今日を迎えていたら、解散していたかもしれない。




そう考えると、少し恐ろしいものがありますな・・・




たんたんたんたんたん




正直、3Bjuniorという大所帯のグループが解散ということになれば、スタプラに何かしらの異変が起きていることは見えてくるでしょう。




3B内部のアイドルの卒業意識が原因なら、それはそれで運営の管理能力も問われそうな気がしますが・・・




とにかく、円満にことが進んでいればいいですが




ということで、ハッピーストロベリー!







ータムライスー