やっふぅ!みっふぅ!タムライスです!
たんたんたんたんたん
昨年末は年越し企画として、スタプラで輝いていた人を個人的に表彰するスタダミー賞やシャッフルユニットとセトリを作ってみたスタダ歌合戦なるものをやりました。
で、今年も同じことをやろうと思います。
題して
「第2回スタダミー賞」
「第2回スタプラ歌合戦」
スタプラ歌合戦の方は直々ユニット公開していきます
(今思えば誰に需要があるのか)
スタダミー賞については去年と同じ部門でやるので後日紹介します!
たんたんたんたんたん
とき宣のSWEET SWEET DAYS
私としては万能ではなくとも、一種のフィニッシュ・ホールドであると思います
そしてこの曲を本気で極めたら、とき宣の唯一無二を築き上げることができると思ってます。
そう、SSDの本人バンド演奏。
SSDは確かにアイドルの曲ですけど、バンド楽曲としても逸材であると思います
絶対本人達が演奏しながら歌ったらかっこいいですよ。
もしくは、この曲に魅せられたバンドがカバーリングして、それが一躍話題の曲となれば、とき宣に注目が集まるはずです
何事にも万能なものだとは思いません。
ただ、とき宣の魅力を引き出すにはもってこいの楽曲であると私は思いますね
ということで、ハッピーストロベリー!
ータムライスー