やっふぅ!みっふぅ!タムライスです!
たんたんたんたんたん
毎週水曜、夜7時からYouTubeで生放送されている、はちロケの冠番組
「はちみつロケットの8時まではちロケ丼」
略して「8はち丼」
はちロケのリアルな部分が見れて、結構面白いと思ってます。
今回は、そんな8はち丼の名シーンベスト3を紹介します
たんたんたんたんたん
第3位!播磨の本気(第9回)
まあこう書くと播磨すげー!
みたいなニュアンスですけど、良くも悪くも本気を見ました笑笑
きみちゃんの企画、
「公野舞華の目指せ次期ピン!無茶振りピンク」
きみちゃんとメンバーひとりがアイドルっぽいことをして、どっちがアイドルとして相応しいことが出来たか判定する企画です
今回のお題は
「世界一辛いものを食べた、可愛い食レポ」
あのー、播磨の言いたいことも分かるんですよ。
まあ可愛くないわけじゃないんですよ。
くせの強い可愛さなんですよ
遠回しに、ぶりっ子なんですよ笑笑
それも、ぶりっ子を通り越したぶりっ子
さすがにびっくりでしたね・・・
たんたんたんたんたん
第2位!イソジン(第11回)
もりりんの企画、
「森青葉の世界は優しさでできている」
この企画は、あらゆる名言をはちロケ風にアレンジするというコーナーです。
この中で、ウォルト・ディズニーの名言
「夢を叶える4つのC」
がテーマだったときのもりりんの解答
「cover」
これが「カバ」に聞こえて、思わずもりりんが播磨じゃないとツッコミ
これについて播磨が一言
「イソジン!」
これでメンバー爆笑になるという
ちなみにもりりんの4つのCはこのあと、
「change」と続く訳ですが、
ここでもどのメンバーを変えるのかと議論に。
そこでぽろっとかのんちゃん
「播磨とイソジンですか!?」
これは1番面白かったですね!
たんたんたんたんたん
第1位!澪風ちゃんの可愛い小島よしお(第10回)
こちらもきみちゃんのコーナー
その中で澪風ちゃんがやったのが、可愛い小島よしお。
きみちゃんが、「そんなの関係ねぇ」のところしかアレンジしなかったことに対して、澪風ちゃんはちゃんとネタまで考えてくるという。
しかも可愛い。さすが我が推し!
たんたんたんたん
8はち丼はかなり見てきたので、それなりに自信を持ってオススメします。
はちロケ興味あるぞという人は是非参考に!
ということで、ハッピーストロベリー!
ータムライスー