モノノフたるもの武士であれ | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

遅れてネタを上げますが、













アラシックとモノノフの仁義なき戦い、













いや、ちょっとした小競り合いといいますか、













ツイッターで話題となってましたね。













なんか、ちょくちょく小競り合いになってるような気がします。













ここで、戦国BASARAから学んだことを述べましょう!













収束しつつある今だからこそ、語らせてください。













たんたんたんたんたん













私、ある方があげているプレイ動画が好きで、













最近真田幸村伝のプレイ動画を最近見てました。













そこでの真田幸村が、武士のあり方を一心に背負って、徳川陣営に突っ込んでいくところには、













ゲームであっても惹かれるものがありました。













そこには偽善というよりも、













忘れ去られる武士のあり方を、













後世へ伝えるために、これからの時代を生きる、













家康や兄の信之へ素直に伝えたい。













男気というには軽すぎるかもしれませんが、













そう感じました。













たんたんたんたんたん













で、ここからが本題。













モノノフは、当然、アイドル戦国時代を生き抜くファン、













それを戦国時代のぶしとかけて、













モノノフと称されたこと。













だからといって、命かけてアイドル守れ!













なんて、ご時世が求めてませんから。













要するには、自分のあり方とモノノフとしてのあり方、













両方を比べて、ももクロの評価を守る。













守るのは命じゃない、誇り。













かっこ悪いかもしれないけど、













じゃあメンバーが本当に命の危機にさらされた時、













凶悪犯を本気で懲らしめることができるのは一握りになるでしょう。













では、その人達が真のモノノフでしょうか?













否、それを起こして捕まってしまえば、













結局モノノフは信者だー、とか、













そういう危ない評価をもらう。













それは、ももクロの評価に繋がるやもしれない。













だから、ももクロを高く誇り、













なおかつ、実際にそうでなくとも、













少なからず仲間うち以外のものにへも、













尊敬の意を抱ける。













そういうことができれば、自分は誇れると思ってます。













それは個人差ですが。













たんたんたんたんたん













言いたいこといって、ドロンする、













結構卑劣ですが、これにてご無礼!













ということで、ムイ・ビエン!
{AAFA464F-2678-46DF-B7CC-3ACF23702406}

ファミリーもしゃちもばっしょーも同じく。













ーセイゴー