3歳のリトミック シフォンでハロウィン仮装しました。 | 千葉稲毛海岸駅から5分Vagoピアノ教室 Maresoリトミック教室(音脳、音符ビッツ)

千葉稲毛海岸駅から5分Vagoピアノ教室 Maresoリトミック教室(音脳、音符ビッツ)

ピアノ指導歴30年、3人の子育て経験を持つ.、音脳リトミック講師
☆未来の素晴らしい人材創りのお手伝い
(社)全日本ピアノ指導者協会会員
(社)日本音楽脳育協会認定校
川崎紫明音符ビッツ認定教室准講師

🌹千葉稲毛海岸駅から徒歩5分
♪Vagoピアノ教室
♪Mareso音脳、音符ビッツ
🌹講師の瀧澤淳子です。





👦🏻
昨日は、
月2回の3歳児のリトミックレッスンです。




👻
今回は
ハロウィンも近いので、
シフォンを、いっぱい使い
仮装してみました。



🔱
シフォンをたくさん出してみると、

黄緑色と、のシフォンを見て
「これ、同じ仲間だね」
と、自分から言ってくれたのです。

そして、
ピンクのシフォンを出して、
「これと、同じ仲間なのわかる?」
と、きくと、
のシフォンを、取ってくれました。


3歳でも、
色の濃淡がわかり、
言葉の数も、随分増えてきています。

そのシフォンを
いっぱい身につけて、
{966DB6CD-5FCE-4A87-B1F1-6DE09322DA77}

いろいろなな動物になってみました。




一番好きな動きは、
ヘビさんでした。

腕を使い足を引きずりながら、
何度も
半音階の曲に合わせ
部屋中回っていました。




この動きは、
上腕の力がつき、
ピアノを弾くときも、
大事になります。
しっかり、
リトミックしてみました。


あとは、
カホンを使い
ピアノに合わせて、
リズムをとってもらいました。
{3B86F315-8591-441E-A47E-65184FF3308E}

この黒い穴の中に、
突然彼が
スマートボールを入れてみると、
その跳ね返りが
中で音がして、
とても面白かったです。


小さな生徒には
思いがけない行動があります。


でも、
それが私も知らなかった世界に
連れて行ってくれることが
多々あります。

だから
楽しいのです。


また、
新しい発見を見せてくださいね。




🎵🎵🎵🎵🎵🙎🏻🎵🎵🎵🎵🎵


リトミックレッスン体験あります。


次回の3歳児レッスンは
11月11日、25日(金)10:30〜11:20
です。


体験は、1回1000円です。
少人数制で、生ピアノを使って
これからピアノを習う前のリトミックとして
レッスンをします。

ひとりひとりのお子様に
向かい合うことができますので、
お気軽にいらして下さい。
お待ちしています。



音脳、音符ビッツレッスンを取り入れ、
ピアノに繋がるレッスンをします。

詳しい内容はこちらまで。
♪音脳レッスン


♪音符ビッツレッスン




ご連絡は
こちらまで、
✳️
junevago@gmail.com

瀧澤淳子

よろしくお願いします。