ピアノにつながるリトミック 3歳児レッスン | 千葉稲毛海岸駅から5分Vagoピアノ教室 Maresoリトミック教室(音脳、音符ビッツ)

千葉稲毛海岸駅から5分Vagoピアノ教室 Maresoリトミック教室(音脳、音符ビッツ)

ピアノ指導歴30年、3人の子育て経験を持つ.、音脳リトミック講師
☆未来の素晴らしい人材創りのお手伝い
(社)全日本ピアノ指導者協会会員
(社)日本音楽脳育協会認定校
川崎紫明音符ビッツ認定教室准講師

🌹千葉市稲毛海岸駅から徒歩5分
♪Vagoピアノ教室
♪Mareso音脳、音符ビッツリトミック
🌹講師の瀧澤淳子です。



👦🏻
今日は、
月2回のリトミックレッスンでした。




昨年、ちょうど3歳になる前の秋から
始められて、
役1年になります。



📍
音脳レッスンから始め
今月からは
来年4月からのピアノのレッスンに
うまく移行するための、
ピアノに繋がるリトミックに、
入りました。


音脳レッスンで、
音楽に親しめるようになっていましたので、
スムーズに移行できました。




✳️
始まりは、
音脳のCDより
「ハロー」のうたです。

この曲で
左右の手の確認と、
リズムにのる楽しさを感じてもらいます。
そして、「ハ行」による声だしです。

ハ行は、
お腹から声を出すので、
体にとてもいい音です。


📀
そして、
⑴音符ビッツ【 1から18番まで】を、

{5C3572B8-32EE-4E45-A571-36322B0216A4}


音符ビッツカードを
見ながらCDに合わせて歌います。

最初の頃は、
音符ビッツカードを見る事もなかったのですが、
今日は最後までお母様の膝の上で、
ちゃんと聞いてくれました。
そして、ドレミを口ずさんでくれてました。

😊「嬉しいですね。今まで、音楽を流しても
走り回っていたのに」




お母様にお願いして、お家では、
CDを、いつもかけておいて貰っています。




目
この様なカード
至ってシンプルで、何の変哲もないカードです。
大人からみると、
子どもには興味をひかないのでは?
と、思われるかもしれませんが、
ちゃんと、
3歳の暴れん坊の男の子でも、
18枚しっかり、聞いて歌ってくれました。



🌟
そして、
その音程が確かなのです。
今の時期に正しい音程が
身につくと、
それは一生ものです。




音を覚えようとしなくても、
歌として入ってくるので、
自然に身についてしまうのです。

今さらながら
この時期にやってあげておきたい事の一つ‼️
だと、思いました。




📀
そして、次は、
⑵くだもの和音です。

これは、大事な3つの和音をくだものに見立て
CDに合わせ歌います。





🍎🍊🍇
今日は、初めて玩具のくだものを用意しました。
カードの上にくだものを置いてもらいました。



まずは、
りんご(ドミソ)のカードの上に、
和音を聴きながら、
りんごを載せてもらいます。

次はミカン(ドファラ)、
そしてブドウ(シレソ)。


{59FFF0D5-0807-4D1E-B941-BA07454A76D7}



まだ、すぐには
聞き分けはできませんが、
まずは楽しみにながら
じっくり取り組んでいきます。




📀
そして次は、
⑶「どうぶつ音価ビッツのうた」です。

四分音符に見立てた「ワンワン」
八分音符に見立てた「チュチュ」
二分音符に見立てた「メー、メー」
で、歌います。



今日は、
どうぶつのお家に、
どうぶつ達を帰してあげることにしました。


{EDC9C33A-087B-49C0-962B-EFAA2F3F6BA4}


バラバラになっている、
どうぶつさんを、
音楽に合わせて帰してあげます。



♪四分音符でピアノを弾いてる時は、
犬さんを、お家に。
♪八分音符で弾いてる時は、
ネズミさんを、
♪二分音符で弾いてる時は、
羊さんを、お家に帰してあげました。


そして、最後は、
今日初めてなのに、
「この箱は、ワンワンのおうち、
これは、チュチュのおうち、これは羊さんのおうち」
と、箱を見ただけで教えてくれました。


{1B2DF142-C6AA-4981-BF8E-CD79D6EA24A4}


遊びながら、
音楽を楽しく感じる。
そして、記憶力もついてきています。


これからが、楽しみです。💓


📕
そして、
最後は絵本です。
今日の絵本は【ぴあのうさぎ】

{764006B9-76DD-44EA-98DC-750FFE56398B}

でした。




次は、
10月28日(金)10:30〜11:20
です。

ピアノに繋がるリトミックです。


★来年年少さんになられる方で、
将来ピアノを習わせたいなと
思われる方、
体験もありますので、
一度いらっしゃいませんか?



お問い合わせは、こちらこら




お待ちしています。



💝junevago@gmail.com
瀧澤淳子でした。💝