今日は、あいにくののお天気
しかし、立派な温室なので大丈夫だろうと参加しました
 
会長さんの素敵な笑顔が快晴の気分にしてくれます
ブログアップの許可をいただきました
横顔どころか、正面からでもどうぞ~と笑わせてくれてパチリ
さてさて、種から植え付けていくなんて、ちょっと驚きです

 
お花の先生の登場です
長田の鉄人28号のあるところの花壇も担当したそうです
キャップに付けているひまわりは、
震災で亡くなったはるかちゃんのひまわりです。
200個ぐらい作って、一つ¥100で販売し、
運営資金作りをしたそうです。
 
酒井さんが愛車の自転車に乗ってやってくると
DEENが走ってお出迎えしました
(ホントは、おやつが欲しいのです~
 
立派な倉庫があります
 
普段はしっかりと鍵がかけられています。
 
立派な備品が揃えられています。
 
今日、植え付ける花の種です
 
葉鶏頭の種が一番小さいかと思ったら、ペチュニアでした
小さい種は、これまた小さいセルトレイに植えるのが大変です
 
フォークや割り箸は、セルトレイに植え付け種の穴をあけたり、
土をかぶせたりするのに使用します
 
右上の黒いのがセルトレイです。
大きなスコップは、植え付け種用の土を混ぜるのに使用します。
 
のどが渇けば、お茶もあります
 
熱いお茶が好みの方もどうぞ~
 
段取りを確認するため、会長さんから説明を受けます。
 
今日の花の種類のうち、ナデシコ葉鶏頭
酒井さんからのたっての希望とのこと
 
種の植え付ける深さも浅目、深め、置くだけなんてのもあります
    
 
 セルトレイの説明です
  
水をたっぷり入れたトレイに付けて、
底から、さらに十分に水を吸わせることが必要です。
  
お花の先生からもアドバイスを受けます。
 
お花にとってもうるさい先生なんだそうです。
それだけ、花への愛情にあふれているんですね。
絵画も描かれるそうです
では、段取りを確認したら、土作りです
 
種付け用の土は、種自身の栄養を助けるだけなので、
養分のある土ではなく、水を加えるだけです。
 
DEENも興味津津です
 
ぼくもやりたい~
(DEEN、今日は出る幕なしだよ~
    
わかりまちた~  しょぼん~
(おりこうさんにしていなさいね
 
水に混ぜた土をセルトレイに入れます。 
いよいよ、種の植え付け開始です
 
なんとダリアは球根ではなく、種なんですね
この種類は、秋まで長い期間咲く、人気の種類とのことです
 
比較的大ぶりのマリーゴールドです。
夏の日差しに合う花です 。
  
金蓮花の種は大きいので植えやすいと好評です
 
ほ~ら、この通り
   
 これは、ダリアですね
種だけで何か分かるようになりました
 
 植え付けたセルトレイを浸けて
さらに、水をたっぷり吸わせます
 
土に栄養がないので、水はたっぷり必要です
 
見事に、完成です~
あとは、表面が乾燥しないように、水やりすることが大切です
 
 では、片づけに入ります
 
土こね用の シートを片づけます
 
こぼれ落ちた土を掃きます
さっさっさっ~
みなさん、手慣れたものです 

おおっと、11時過ぎですっ
わたくしは仕事に行かねばなりませぬ~
ということで、ここまでです


 
種付け作業をした温室を帰り際に、パチリ
屋根があるおかげででも大丈夫でした

みなさま、お疲れ様でした~
発芽が楽しみです~

では、また、今度。