昨日は娘ちゃんの初節句ラブ






バタバタしていたので
袴ロンパースを着せて写真を撮り
買ってきたちらし寿司と
いただきもののケーキを食べておわり!



というものすごーく簡単なものでしたが、
お祝いできてよかったですドキドキドキドキ

















お気に入りのminicolaのおひなさまと共に…ドキドキ





やっぱりひなまつりって華やかで可愛くて
テンションが上がりますよねひらめき電球
女の子の節句だからなのかな?





















袴ロンパース、
スウィートマミーのものを購入して正解でした!



生地がしっかりしていて、
なんとなく着物っぽい雰囲気が出る気がしますひらめき電球



80cmを購入したので
1歳のお誕生祝いでも活躍してくれそうドキドキ
まだまだ活躍させる気満々です!










息子用のキッズサイズも欲しいけど
照れて着てくれない可能性もあるし
そもそも今更?って感じもするし
今年七五三で袴着るし…


ということで見送ることになりそうですあせる



でも欲しい。←















ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ





離乳食3日目は早々ににんじんが登場🥕






昨日もにこにこもぐもぐ完食していて
2日目・3日目と順調に進んでいます合格



明日はかぼちゃかなラブラブ







息子が食べさせたいとのことで
幼稚園登園前のノルマが増えて
最近朝がまたバタバタですねー





それでも、
お支度ボードを取り入れてから
毎朝くもんの市販ドリルにも取り組むようになり、
大変だけど成長を感じられるのがとっても嬉しい音譜




完全に習慣化するまでは
まだまだ声をかけながら頑張らなきゃ。


  



このあたりの取り組みについては
また改めてブログに書きたいと思いますぽってりフラワー





















✿お気に入りの育児グッズはこちら✿