こんばんはニコニコ
会うとホッとする心理カウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
せいちゃんです。




先日、妻せい代の実家に帰省して

おどおどした夫の話



この続き。



妻せい代は、ソファで爆睡中。




妻せい代のパパ

テニスボールを6コ持ってくる。




妻せい代のパパ
せいちゃん、これ持って帰らない?


テニスボール、これあったらせい子ちゃん

ボール遊びできるやろ。





せいちゃん
あっ、ありがとうございます。

確かに!これでボール遊び出来ますね!
(もらっても使わないかもかもかも。。。)
(軟球じゃなくて、硬球かぁ。)
(6コ。ちょっと多いなぁ。)




せいちゃん、持って帰りや!

遊ぶやろ?




、、、、そうですね!

いやぁ~、これあったら楽しそうです!

ははぁ。ははははははははははあ。
(口から自動的に無意識に肯定的意見が出る)




妻せい代ママ
お父さん、それ渡すんだったら

ラケットもいるでしょ。

せいちゃん、待ってて。

娘せい代が中学のとき使ってた

テニスラケットあるから。

2階からもってくるわ。



まっ、、、、あっ、、、はい。

待って
待って
待って
待って
待って


展開と両親の連携速すぎやろ


テニスボールも
ラケットも
本当はいらないんだって。


せい子、4歳だよ。硬式テニスグッズもらっても、、

ヒンギス目指すのか!

絶対やらないんですよ。





せっ、、おい、おい!せい代!

起きて!

ちょ、ちよーーーーー!!!

ちょっと!おい!やばいって!






せい代
半目。
爆睡。






あぁ~あったあった!

これ!

このラケット持って帰って!

娘せい代が中学のとき使ってたの。

置いておいてよかった~


娘せい子供
うわぁ~~~!!!

やったぁ~~!!!

これやりた~~~~~~!!!






終わった。



せい子ちゃん!

これでママとパパと遊べるよ~

よかったね~





パパぁ~、ねぇ。これ。見て。




ん?
ん!
んー!!!


ちょっと洗面所借りまーす。






おい!何だよ!これ!


ラケット握ったら真っ黒じゃないか!

洗うぞ!せい子!洗うぞ!

めちゃめちゃ汚れたぁ~




(リビングにサラッと戻る)







ラケット汚れたんだろ?


いや!まぁ、はい。でも

はい!全然大丈夫です。はい。大丈夫です。





お母さん、これ汚れてるから

こんなの渡さなくていい!


テープ巻いたらいけるから大丈夫だって。






テープ!?!?
お母さん
すごい
強気だぁ。






持って帰り!
せっかくやから!


はいっ!
ありがたき
幸せ。
(乗ってしまった。完全に。)








いつも

自分を生きよう

自分を生きよう

言っている

私。

新年早々

断れず

たじたじで

意見に流された、正月でした。

そんなときもあるよ。










今日は

日本で最初の都

奈良の藤原京跡で

娘せい子と妻せい代と凧揚げをしました。




後ろの小さい丘のような山が

天の香具山。













ー 受付中メニューとお知らせ  ー


せいちゃんカフェin大阪✨








ブログで動画配信中

面白いー爆笑
わかるーおねがい
その通りー!!!
いつも楽しみにしてます照れ
などなど
めちゃめちゃ反響頂いてます(^-^)











動画やブログ記事のご質問は
公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
お答え出来そうだったら、、、
動画で回答します✨

こちらをクリック↓











誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです✨