こんばんはニコニコ
会うとホッとする心理カウンセラー
せいちゃんです。





昨日の朝

娘せい子
『ポイフルもういい。食べたくない。』

せいちゃん
『えっ?何で? 毎日3食食べてたのに。
どうしたん?』

せい子
黄色がちょっと嫌なんだよ~』

せいちゃん
『えっ!黄色?どうするん?あと2箱あるよ。。』











昨日、昼


へぇ~。


ポイフルねぇ~。



なぜか


こっそり


仕事場に持参した。ポイフル。


食の冒険家せいちゃんとしては


ちょっと食べたくなった。


昔、妻せい代に『食の冒険家』と言われたことがある。
デートの途中、ドン・キホーテに寄ったとき
店の前にあったおでん缶の自動販売機でおでんを買った僕を見て、妻はどん引きしたらしい。絶対に誰も買わないだろうという思ってたから引きに引きまくったらしい。




昼休憩

弁当を食べた後、

カシャカシャカシャ。

ちょっと、、、

食べてみるかぁ。

ポイフル。







美味しい。






小学生だった僕に

お菓子の革命を起こしたグミより

進化してる。ポイフル。







4つだけ食べた。










午後の仕事始まる。


14時30分

ちょっと唇淋しい。

食べるかぁ。ポイフル。




、半分だけかじって

中身こっそり見る。

こんな感じなんだぁ。



、口の中で噛まずにアメのように

保持する。

小学生のとき、グミをより長く味わいたいから
やってた僕の伝統芸。







15時30分

事務作業中。

ちょっと口淋しい

ポイフルでも食べるかぁ。

























やっぱり



、、、、美味しい。





はちょっとクセあるなぁ。

せい子が黄色ばっかり残してるの

ちょっと気持ちわかるなぁ。






16時30分

あと少しで今日も終わり。

ちょっと外出て、夕焼け染まる遠く山見ながら

に口の中に入れた。







むせた。









シャカシャカシャカ


シャカシャカシャカ


会社の駐車場までの

帰り道。


シャカシャカシャカ。

ポイフルねぇ。







せい子。

せい子が卒業したポイフル。

パパが入学しました。







おしまい。











誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。